見出し画像

学び

※2021年10月19日投稿分

こんにちは。井手です。
朝、散歩をしている時にVoicyを聴きながらその日のインスタの投稿を考えるのですが、まとまらないまま授業の時間になり、終わってから再開したのでお昼になってしまいました。

さて、いよいよ私も明日が運転免許の卒業検定です。
朝も2時間運転して来たのですが、初めに比べてだいぶ運転にも慣れ、操作もスムーズになってきました。

学生以来、学校に通うのは久しぶりのことでしたが、新しいことを学ぶのは何にしても楽しいなと改めて思いました。
新しい知識を得ることで、今までできなかったことができるようになり自分の道が開けます。

大袈裟にいうようですが、例えば私であればワインを勉強してソムリエを取ったり、英語を勉強して他国の人ともコミュニケーションを取ることができたりと、何か学んで得ると自分の世界を広げることができます。

そしてやはり、その世界を広げれるのは自分次第だなと思います。

常に何かを学ぶ姿勢で新しいことにチャレンジすると、何かしらその分野の人とも繋がりができ、人の輪も広がっていきます。
私の周りにいる人脈の広い方も、やはり色々な世界に興味を持ち、その中に実際に入っていってわからないことはとにかくその周りにいる人に聞いて学んでを繰り返しています。
そうすることで、逆に周りの人からの関心を引いて他の方に紹介して、また繋がりができてと木の枝のようにどんどんと成長していきます。

私も料理のことだけに凝り固まらず、いろんな分野に目を向けて、色々と挑戦して資格や免許なども取っていけたらなと思います。

今はそんなに余裕が無いかも知れませんが、40代、50代超えてからも挑戦している方はたくさんいるので、私もいくつになってもチャレンジ精神を持っていきたいなと願っています。


運転者になって、初めてこちら側の気持ちが分かったので、何も知らなかった私は助手席でのんびりとしていたものだなと申し訳なくなりました。
助手席に座った時はもっとサポートできるようにもなったかと思います。楽しみにしていてください。(笑)

それでは、午後からも頑張りましょう。
よろしくお願いいたします。


Instagramもやっています!↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?