見出し画像

はちみつ療法の問題点を分析


最近、健康相談ではちみつ療法家の方のアドバイスを受けていた方を多く担当します。クライアントの皆様に、共通して起きている不調をまとめて分析します。


①ローファット(脂質カット)のリスク
不調が大きい人に対して、脂質のカットはマジで危険過ぎます。糖代謝を回す為に脂質を厳格にカットするようです。正直安直過ぎるやり方です。

不調な人は、例外なく体内の様々なホルモンバランスが乱れています。脂質は、体内ホルモンを生成する重要な素材です。

これにより、更なる症状悪化のケースを何例も確認しました。

下手したら命に関わる案件もあります。厳格に脂質カットを指導してる方は直ちにやめた方がよいです。

悪い結果が出てるからわかるはずです。

解決策は、良質な脂質、マカダミアオイル、バター、ココナッツオイルを適度に摂取する事です。マカダミアが1番プーファが早く押し出せます。


②糖代謝の前に生体電流
ここも、揺るぎないポイントです。ミトコンドリアが100あるとして、電気が供給されておらず60しか稼働していないとします。その60が、仮にプーファでブロックがかかり40しか稼働してないとします。そこにいくら糖をぶち込んでも60までしか稼働しません。

これは、結果が出る人でない人で少し比較するだけでわかります。

筋量が多い人が、糖をぶち込んで結果が出るのは、そもそものミトコンドリア総量が多いから、例えば150とか。

1年くらい統計を取れば、結果の差に疑問が生じるはずです。

この解決策は、非加熱天日塩の70種類以上のミネラルです。

まず、既存のミトコンドリアに電流を流し、そこに糖をぶち込めばいいんです。

超シンプルです。あと、やればわかります。必ず変わります。


まだありますが、一旦重要な2点を解説しました。


私は、糖代謝が重要だと思うからこそ、改善すべき点に切り込みます。

また、崎谷先生には、健康を学ぶための本質的な考え方、思考を教えて頂き、今でも感謝しています。

だからこそ、糖代謝の重要性と海水のミネラルの重要性この両輪を回す事が多くの人の救いになるも確信しています。

商売としての、理論や体系化も必要だと思いますが、それありきで進めてしまうと想像力や思考の柔軟性を失います。

大切なのは、治る力を高める生命のシステムを探究する信念だと思います。


#はちみつ療法
#ハニーセラピスト
#糖代謝
#プーファフリー
#塩水療法
#非加熱天日塩




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?