仕事で対価を得るために―ハングリー精神と目的意識
ちょっとシビアな話をすると、他人様に何かを提供してその対価を得るっていうのが「稼ぐ」ことなので、これは現実的に突き詰めていくとかなり厳しいことです。ボランティアではないので、ある意味ハングリー精神がないと稼ぐことはできません。では、ハングリー精神をどうやってつくっていったらいいのか、ですよね。
競争によって精神に火をつけることは、ハングリー精神を養う観点からは結構重要ではないかと思っています。それでいうと、囲碁なんかいいのではないでしょうか。
囲碁仲間でもあるグロービス経