見出し画像

人懐こい子

お正月も過ぎ、だいぶたったころ
わりと近くのところから
4人家族で利用されました。

二人のお子さんがいて、どちらも小学生。
お姉ちゃんとその弟というコンビです。
まあ、普通にある家族です。

しかし、この子供たちはとても積極的です。
なにが?
子どもながら大人に対して臆せずどんどん話すんです。

たいてい、子どもというものはある程度年齢を重ねると
シャイになって普通は大人に対して
一歩ひいて会話しますよね。

でもこの子たちは違ったのです。
宿に来た瞬間から、まるでよく知った友人に会ったように
どんどんこちらに話しかけてきます。

特に下の弟の子は小学校2年生?だったと思いますが
積極的に話しかけてきます。
「おじさん、遊ぼう」と言っては盛んに誘ってきます。
応じると楽しそうにはしゃぎます。

こういう子は得です。こちらがその気になってなくても
のせられて楽しくなるんですから。

お別れ際に、また来るからね、と約束。
と、今度はお姉ちゃんの方が
別れがつらい、と涙ぐんでるのです。

子どもがいない私たちでも
こういうのはいいなぁ、と思わせてくれる
子どもたちでした(っ´∀`c)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?