見出し画像

【MTG】2024年3月総合ルール更新点【マジック:ザ・ギャザリング】

マジック:ザ・ギャザリング総合ルール2024年3月8日版(Fallout統率者デッキ)更新点の私訳です。
マジック日本公式の総合ルールを底本とさせて頂いています。

他記事へのリンク:【MTG】総合ルール更新点リンク【マジック:ザ・ギャザリング】

元リンク

https://media.wizards.com/2024/downloads/MagicCompRules%2020240308.docx

https://media.wizards.com/2024/downloads/MagicCompRules%2020240308.pdf

https://media.wizards.com/2024/downloads/MagicCompRules%2020240308.txt


総合的な変更点

725項に「RADカウンター」が追加されました。そのため「サブゲーム」以降の700番台のルール項がすべてずれました。

111 トークン

定義済みのトークンにジャンク・トークンが追加されました。

111.10t A Junk token is a colorless Junk artifact token with “{T}, Sacrifice this artifact: Exile the top card of your library. You may play that card this turn. Activate only as a sorcery.”
111.10t 「ジャンク/Junk」・トークンとは、「{T}、このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。このターン、あなたはそのカードをプレイしてもよい。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ、無色のジャンク・アーティファクト・トークンである。

114 紋章

なんか念押しの一単語が入りました。

114.1. Some effects put emblems into the command zone. An emblem is a marker used to represent an object that has one or more abilities, but usually no other characteristics.
114.1. 効果によって、紋章が統率領域に置かれることがある。紋章とは、1つまたはそれ以上の能力を持つオブジェクトを表すマーカーであり、通常それ以外の特性は持たない。

122 カウンター

122.1i One or more rad counters on a player cause a triggered ability to trigger at the beginning of that player’s precombat main phase. See rule 725, “Rad Counters.”
122.1i プレイヤーが持つ1個以上のRADカウンターは、そのプレイヤーの戦闘前メイン・フェイズの開始時に誘発型能力を誘発させる。rule 725〔RADカウンター〕参照。

201 名前

文章中のカード名の省略が伝説のカードに限らないように修整されました。まだ該当カードは無いはず。

201.5c Text printed on some legendary cards refers to that card by a shortened version of its name. Instances of a card’s shortened name used in this manner are treated as though they used the card’s full name.
201.5c 伝説の カードの中には、そのカードの名前を省略して記述しているものがある。このようにして用いられている省略形は、そのカードの名前がすべて書かれているものとして扱う。

205 タイプ行

アーティファクト・タイプにボブルヘッド/Bobbleheadジャンク/Junkが追加されました。

クリーチャー・タイプにラマ/Llamaナマケモノ/Slothシンス/Synthが追加されました。ラマはイクサラン:失われし洞窟の《不穏な大草原/Restless Prairie》で登場していましたが今回ようやく追加されました。

725 RADカウンター

725.1. Rad counters are a kind of counter a player can have (see rule 122, “Counters”). There is an inherent triggered ability associated with rad counters. This ability has no source and is controlled by the active player. This is an exception to rule 113.8. The full text of this ability is “At the beginning of each player’s precombat main phase, if that player has one or more rad counters, that player mills a number of cards equal to the number of rad counters they have. For each nonland card milled this way, that player loses 1 life and removes one rad counter from themselves.”
725.1. RADカウンターはプレイヤーが持ち得るカウンターである。(rule 122〔カウンター〕参照) RADカウンターに関連する固有の誘発型能力が存在する。この能力は発生源を持たず、アクティブプレイヤーがコントローラーである。これはrule 113.8の例外である。能力の全文章は「各プレイヤーの戦闘前メイン・フェイズの開始時に、そのプレイヤーが1個以上のRADカウンターを持っていた場合、そのプレイヤーが持っているRADカウンターの個数に等しい枚数だけカードを切削する。その後そのプレイヤーは、これにより切削された土地でないカードの枚数に等しい点数のライフを失い、同じ個数のRADカウンターを自分から取り除く。」

725.1a A card that refers to life loss “from radiation” refers to life lost as a result of the triggered ability associated with rad counters.
725.1a カードが「放射能によって」ライフを失う事を参照するなら、それはRADカウンターに関連した誘発型能力の結果としてライフを失う事を意味する。

用語集

Junk Token
A Junk token is a colorless artifact token with {T}, Sacrifice this artifact: Exile the top card of your library. You may play that card this turn. Activate only as a sorcery.” For more information about predefined tokens, see rule 111.10.
ジャンク・トークン
ジャンク・トークンは、「{T}、このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。このターン、あなたはそのカードをプレイしてもよい。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ、無色のアーティファクト・トークンである。定義済みトークンに関しては、rule 111.10 参照。

Rad Counter
A type of counter a player can have that causes that player to mill cards at the beginning of their precombat main phase, then lose 1 life and remove one rad counter for each nonland card milled this way. See rule 122, “Counters,” and rule 725, “Rad Counters.”
RADカウンター
RADカウンターはプレイヤーが持ち得るカウンターで、戦闘前メイン・フェイズの開始時にそのプレイヤーにカードを切削させ、この方法で切削された土地でないカード1枚につきライフ1点を失いRADカウンター1個を取り除く。rule122〔カウンター〕rule725〔RADカウンター〕参照。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?