見出し画像

ありがとう! 〜5年生調理活動〜

 ちょっと校長室をあけ校舎内で仕事をして戻ってみると、校長室の机に素敵なメッセージとサラダのお皿が・・・。

 今月末に徳地の国立青少年の家に宿泊研修に行く5年生。研修プログラムの一つ「野外炊飯活動」の事前学習を行いました。今日学習したのは「カレー作り」と「サラダ作り」そのサラダを校長室まで持ってきてくれたようです。

きれいに切り分けていますね。
問題はゆでたまご…
野菜を切るのも茹でるのもお手のものです。

 持ってきてくれたサラダには素敵なメッセージ付き!午後からも頑張れます!!

 昨年度からスタートした宿泊研修。子ども達の中には楽しみ!と不安・・・が入り混じっています。学校ではできない学びがこの2日間だけでなく、事前・事後の学習にもつまっています。きっとぐ〜んと成長して帰ってきてくれると思います。
 
 サラダは具の大きさ、茹で加減、彩り、手作りドレッシング、どれも100点満点です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?