見出し画像

第1回児童総会

 22日(水)に第1回児童総会が開かれました。今年度の児童会スローガンの発表と各委員会からの活動計画の発表です。

今年度の児童会スローガンは
「何度でも ステップアップ レベルアップ」

 学校教育目標とリンクさせ、代表委員会を経て決まったスローガン。お互いで認め高め合おうとするこのスローガンは子ども達だけでなく、職員みんなが強く意識したいものになりました。かっこいいスローガンですね。

発表を待つ、聞く姿勢から
高学年の意識の高さが感じられます。
その姿が全校に伝わりました。
1年生もいい姿勢で聞けましたね。

 昨年度の第2回児童総会では、各学年から要望や質問が多く出されていました。そして昨年度の6年生がその質問や要望に、臨機応変に的確に回答をしている姿を見ていた今の6年生。そのため、6年生の中には「どんな質問が来ても臨機応変に応えてみせる」という意気込みもありました。その意識が何よりも大切ですし、その姿がとてもうれしかったです。
 今回は残念ながら質問や意見は出ませんでした。計画の発表なのでなかなか質問等は難しかったかもしれませんね。第2回の児童総会ではたくさん出てくるはずです。そうなるよう、みんなの活動で児童会を盛り上げていってほしいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?