三鳳入村者の方へ

こんばんは。

初めましての人は初めまして。
あきにゃんと申します。

この度、
ちょりさんから素敵な企画の案内を受けまして、
引退勢の僕が筆を取ることにしました。

みんなが思い思いの素晴らしい記事を残していく中、
全く文才のない僕、どうしたらいいのかわからなかったので、
とりあえず久しぶりに三鳳を打ちました。

課金1日くれたしずくさん、
ありがとうございました。


自己紹介

三鳳垢は4つありました。


最後だけ見なかったことにしてください。

一応この垢4つで、九段9回(多分)を達成しました。
十段昇段戦は数回ありましたが、
野獣いわという人にラスらされたのもいい思い出です。

先日、税さん主催の40人三鳳超会議で、
運という実力で優勝した僕が三鳳というものについて少しだけ語るのでお付き合いくださいませ。


優勝の二文字は本当に名誉でした。
二位にも100以上差のある一位でうれぴい



信頼する人を見つけよう

たまに話題になる師匠弟子の関係ではないですが、
わかんなくなったらすぐ聞ける人がいるのは大変貴重です。

実際私は三鳳入村した後、成績が振るわなかったときは、
天鳳位のあさぴん@mjさんに牌譜検討してもらっていました。

お知らせさん放送をぼーっと眺めながら、
三鳳をちょっと真剣に観戦しながら、
楽しみつつも上達しよう!という心意気でやっていました。

僕が三鳳打ってて個人的にうれしかったのは、
意外と観戦されていたことです。

あの水沢柚乃に、「あきにゃんさんの三鳳はマジかっけーから。」
と観戦していてくれたことは、打ち手冥利に尽きるなと思います。

水沢はワシが育てたガハハ

人の言うことを鵜呑みにするな

お前さっき言ったことを忘れたのか?とつっこまれるようですが、
麻雀は考えるゲームです。
自分で考える癖をつけないと、さらに上のステージにはあがれないような気がします。

たまにツイッターを眺めていると、
この人何言ってるんだろうっていう発言を見つけることがあります。

その人の発言がおかしいな、自分はこういう考えでこっちの方がいいと思う、
とちゃんと考えることもその人の実力だと思っています。

とりあえず(リャンメン以上と19m字単騎は)曲げとけ

実戦中は考える時間もあまり多かったりするわけではないし、
麻雀というゲームの性質上、常に選択に迫られています。

100%思考して打牌することが難しい中で、
どのように高い点数を出していくかということに絞ると、
好形は曲げとくのが一番楽でいいと思っています。

字単騎は好形
実力で3面張リーチ
字単騎は好形

三鳳引退した身からのあとがき

僕は三鳳引退しました。
(垢が復活したので2日で20戦弱打ってしまいました。)

ですが、
三鳳で得たすべては僕の土台となってくれています。

正直、僕一人では書ききれないほどのことがあるので、
それは後任の方の素晴らしい記事に任せることにします。
もっとボリュームのある記事を書こうかと思いましたが、
書こうと思った日に三鳳打ってしまい時間がなくなってしまいました^-^

(水銀燈さんあの記事どれくらいで書いたんだろう・・・)

最後に、三鳳打つすべての人に幸あれ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?