見出し画像

2024年1月の家計簿


 2024年1月のおひとりさまの収支が出ました。
 今まではざっくり予算150,000円で考えていたのですが、今年から通常120,000円、特別出費は別勘定で考えていくことにしました。
 特別出費は保険料支払いのように年単位、あるいはスポット発生の高額な出費です。
 というわけで1月の特別出費は次のとおり。
 能登地震関係寄付金……19,900円 (100円分ポイント払いができました)
 医療保険………………………33,180円

 今月からiDeCoの掛金が月額23,000円発生するようになりました。
 新nisaは定期を切り崩しつつ、6年で満額を目指しています。この二つは資産扱いです。

 今月はアマプラ年会費の支払いがありました。年会費だから特別出費に入れようかと思いましたが、10,000円以下なので通常出費扱いです。
 ところが、去年の収支を確認すると4,900円が1,000円値上げになって、5,900円が引かれていることに気づきました。いつ値上げのお知らせ来ていたっけ……? 月500円の価値があるのかな? そこまで使っていないような気もするので、今後見直す必要があるかもしれないです。

昨年との出費比較

  娯楽費の半分は、時計代です。年代物のいい懐中時計が入手できました。FP3級試験がデビュー日です。壁掛け時計がない受験会場だったことと、試験を受けている時間と秒針を眺めている時間がほぼ同じだったため、本当に買ってよかったー! と思いました。
 交通費がちょい高めになっているのは、FP2級試験を受けるため、ちょっと余分に給油したから。
 教育が珍しく0です。FP2級のテキストと問題集は昨年購入済なので、来月も発生しないかもしれません。
 交際費は国境なき医師団と能登地震の寄付が全額ですね。
 その他の支出は会社の立替金の戻りです。夜間休日の呼び出しがある職種なので、個人スマホ代は会社にツケています。といっても、1年に2、3度しか呼び出しはありません。

 通常出費は118,222円。予算ギリギリでした。
 残金は1,778円。小学生のお小遣いレベルですが、10,000円たまったらスポットで投信に入れていく予定です。

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?