見出し画像

なぜホムヒカはおもんないのか

エンジョイ乱闘におけるホムラ&ヒカリの全てを説明します。
主観を含みます。


1.技がおもんない

全てこれに尽きます。
強いだけでエンジョイ要素を含む技がほぼないんです。

2.エンジョイ技Tier

ホムラ
ヒカリ

低い所に集まってますね。これが現実です。

参考程度にファルコンの技Tier表です↓

これがトップTierの実力です。1位とは言いません。

3.各技の簡単な説明

ホムラ

・弱
ただの百烈、サドンデスでやれることはこれくらい
・強攻撃
飛びすぎデカすぎ、当ててどうする
・空中攻撃
飛びすぎデカすぎ、空下だけメテオで当てがいがある、地上の立ち回りで使える
・スマッシュ
殺すだけの一般的なスマッシュ、溜めて打つことでその後の展開を他の人に予測させてアシストする使い方になる
・必殺技
横B踏みつけループむずすぎ、上Bのケツ拡大狙うくらい

ケツTier1

・切り札
引き寄せてから飛ばすタイプ、壁や崖越しに打てば手前に連れてこられる(受け身展開を狙える)

ヒカリ

・弱
ただの百烈
・強攻撃
ペチペチ、お手玉が活きる場面では良い
・空中攻撃
乱闘で当てる意味はない
・スマッシュ
ホムラでいい
・必殺技
横Bの瞬間移動が何か狙えそうな気もするがそんな珍好は見たことがない
・切り札
当てた場所から飛ばすタイプ、使い勝手はホムラには劣るが、共通してぶっ飛んだ先に攻撃を重ねに行ける(ピタゴラ)

共通

・アピール

唯一のStier

移動する地形やキャリア箱、ワープ前などにレックスを出現させて置いていける点が狙い所
連打してもうるさいだけな点には注意

4.まとめ

80何体ファイターがいる中で、下から2番目のおもんなさです。
1番がいればビリもいるという仕方のない話です。

ホムヒカは誰が使ってもおもんないです。
(1番言いたいのはこれ)

統計的に見ても

使用者が多いにも関わらずホムヒカだからこそ起きた珍好リプレイがあまりにも少ない。
これが決定的なおもんなさの理由となっています。

要するに

珍好の練度がある人が可能性の研究のためにたまに使っていいキャラ
という位置付けです。

可能性はあるけど扱いが難しいキャラは沢山いますが、ただおもんないだけってのが残念なところですね。

次回は1番おもんないキャラについてお話します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?