見出し画像

「第3チャクラと蓮の花」についてAIに聞いてみた

久しぶりに音楽の投稿以外で記事を書きます。と、言っても内容は昨日の牡羊座新月で配信した楽曲のことですが、、、なんとなく文字に起こしたくなったので久々に書いています。

と、思ったら、なんかnoteさんの新しいAIアシスタントなる機能ができてるじゃないですか。ちょっと面白そうなのでタイトルの「第3チャクラと蓮の花」でAIさんにお尋ねしてみました。

以下、AIさんの記事のアイデアです。

1. チャクラと蓮の花から学ぶ人生のメッセージを考えてみた。例えば、チャクラは人間のエネルギーセンターであることから、「エネルギーの使い方について考える」という視点もあります。

2. 人々が近年注目しているヨガにおいて、第3チャクラと蓮の花はどのような意味を持っているのかを考察してみた。例えば、腹部にある第3チャクラは自己アイデンティティーや自分自身の力についてのエネルギーセンターであり、蓮の花に含まれるピンク色は「自己表現」の色として有名です。

3. 蓮の花は美しく、神聖な花として世界各地で重要な役割を果たしてきました。それに対して、第3チャクラは自分自身の価値や目的を見出すことができるという自己信頼のエネルギーセンターです。この2つを組み合わせて、人生において自分が大切にしているものや自分自身の中での存在意義を見出すためのアイデアを考えてみた。

4. 蓮の花には清浄な心を表す意味があり、人生において自分自身や周囲の人たちを清浄な気持ちで捉えることが大切であると考えることができます。一方、第3チャクラは行動の中で自己重要感や自分自身の力を発揮することができるようにするためのエネルギーセンターです。この2つを組み合わせて、自己重要感を高めつつも自分や周囲の人たちを清浄な気持ちで捉えるためのアイデアを考えてみた。

5. 蓮の花には「慈悲」や「慈愛」の象徴があり、第3チャクラには自分自身を守る力があると言われています。これらを組み合わせて、大切な人たちを守りながらも慈悲深い心を持ち続けるためのアイデアを考えてみた。具体的には、自分自身が心地よさを感じられるようなメンタルケアを行いながら、周囲の人たちにも穏やかな態度で接することが大切であるという考え方があります。


第3チャクラと蓮の花

第3チャクラと蓮の花


ふむふむ。なるほど面白いなあ。でも、ごめんなさい。なんというか、、、私には、、、ちょっと響かない、、、かも(汗)

でも、AIさんがこの言葉を引っ張ってくる根拠があって、それを考慮することで実際にこういう切り口が世間のニーズなのかもしれないなあとも思う。なるほど。そしたら、めちゃ勉強させてもらってるってことやんね。

「第3チャクラと蓮の花」という言葉の情報だけで、私の感覚や感性的なものまでわかるはずはないので、私の心を満たす言葉は出てこなかったけど、死角的な気づきを教えてもらった感じはするよね。


で、私はなぜ「第3チャクラと蓮の花」というタイトルを書いたかというと。ここからやっとこのタイトルの本題になるんだけど、昨日の牡羊座新月っていう話になるんですが、、、

新月満月ごとに音楽を作って配信をしています。ここにもアップしたのがこちらです。

30秒のご視聴ができると思いますが、この曲は牡羊座と第3チャクラの関係性をソルフェジオ周波数の639Hzが響くチャクラのヒーリング曲として創作いたしました。


こっちは、音源をBGMにして牡羊座新月と第3チャクラの波動的な影響を音声にして配信をしています。

同じ内容のYouTube動画です。



で、なんで第3チャクラが蓮の花!? これ言わんと終わらんね(笑)っていうか、私の中の単なるイメージ(汗)っていうか、それをAIに探れって言っても無理か・・・

第3チャクラって、やる気元気!強い意志、頑張る力、自己表現、自己実現、自尊心などなど。そして、凛として誇らしげに咲いてる蓮の花が私の中ではピンポイントで大正解なんです。とっても一生懸命に咲いてるその姿は見た目の美しさだけではなくて、これまでの苦労を一切見せず、ピンと伸ばした背筋からは余裕さえ感じるような姿で、でも本当は儚くて、弱くて、、、

「そんなに頑張らなくていいんだよ」と、声をかけたくなるような、、、

確かに、AIさんの言葉から持ってくると、、、

(第3チャクラについて)
自己アイデンティティーや自分自身の力
自分自身の価値や目的を見出すことができるという自己信頼
行動の中で自己重要感や自分自身の力を発揮することができる
・第3チャクラには自分自身を守る力がある

(蓮の花について)
・蓮の花に含まれるピンク色は「自己表現」の色
・蓮の花は美しく、神聖な花
・蓮の花には清浄な心を表す意味があり、
・蓮の花には「慈悲」や「慈愛」の象徴があり、

「第3チャクラと蓮の花」AIの言葉より


うーん。やっぱり響かない、、、かも。

私って、天邪鬼なんかな(^^;)


でも、AIさんの言葉を参考にしてみるってことで、これから書く機会が増えるかも? あ!noteさんの狙いはここなのかもね。久々楽しんで書くことができました。ありがとうございます♡♡♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?