見出し画像

私流、脳内モルヒネの出し方

今朝、起きたときの感覚。やり切り感と、達成感と、満足感。「脳内モルヒネ」って言葉が出てきた。そうです、これは楽曲創作が完成した翌朝、目が覚めた時の感覚なんです。

あ~!これこれ。この全身をみなぎるエネルギーに包まれる感じ。まさに脳内モルヒネ。ある意味、この感覚を味わいたいから曲作りをしているのかもしれない。私の体内リズム的に言えば、新月満月ごと。約2週間ごとにこの最高の感覚を味わっている。


「新月満月ミュージックレター」は2018年からスタートし、当初は気軽に無料配信をしていた。無料だからクオリティにもそんなにこだわらなかった。とはいうものの、もともとの職人気質がそれを黙ってはくれなかったが。(笑)現在は、有料とさせて頂いてる分、脳内モルヒネも恐らく半端ないのだろうと思う。


私の場合、曲創りでエレクトーンに向かう前のイメージ作りの時間と、その時の意識を大事にしているが、昨日の「双子座新月」の曲の創作にエレクトーンに向かったのが13時ぐらいだった。配信時間はその日の20時31分、、、

その瞬間いつも思う。とりあえず楽器に向かおう。とりあえずイスに座ろう。まだ何となく「ほわん」と、もやがかかったような感覚から鍵盤を触り、音を拾っていく。

その時には、イメージエッセイもできている。
ちなみに昨日の「双子座新月」のイメージエッセイは、、、

「踊りませんか?」
ㅤㅤ
白く眩しい光 心地良い風
ほら、どんどん 浮き上がっていくよ

そのまま 空に舞い上がり
上空から見える自分に 声をかけよう

一緒に 踊りませんか?ㅤ

双子座新月ミュージックレター



そこまで準備ができているにも関わらず、まだ真っ白な頭の中をゆっくりと一つ一つの音をつなげて行く作業に入らなければ、配信時間に間に合わない。と、最後は自分を追い込まないと、一向に完成が見えないのである。

今、書きながらかなりストイックな作業だと感じるが、たぶんこれが私のやり方で、私流の脳内モルヒネの出し方なのかな。って思う。


また、昨日は更に自分にプレッシャー?をかける作業にもなっていた。それは、数日前にセラピールームに来られていたクライアント様の月星座が「双子座」であったことだ。

「今回のミュージックレターは〇〇さんのために創らせて頂きますよ~!」元々のお調子者がこんなところで出てしまった(笑)めちゃ喜んで頂いてたクライアント様。創作時には当然のごとく、その喜ぶお顔が頭から離れない。

ま、まあ。とりあえず意識を創ることに集中させよう。


私が創作のための意識を集中するというのは、結局見えないエネルギーにお願いするのだが。昨日も「神様やら、ガイド様やら、精霊の皆様」など。「助けて~ 教えて~ 導いて~ 今の私ができる最高の曲を創らせて~」と、、、大きく深呼吸をしながら、、、徐々にある一点とつながる、、、その感覚が出来上がる、、、。

それを掴んだら、不思議とメロディが頭に流れて、指が鍵盤を探りながら一音一音をつないでいく。ここの感覚はマジで説明が難しい。


昨日の場合は、とにかく、テンポの良いダンス的なイメージと、スピリチュアル的なマインドを上げるようなイメージを、何となくミックス、、、あとは、双子座は第5チャクラ(喉)と共鳴するソルフェジオ周波数396Hz「ソ」の音を意識的に響かせるト長調、、、

それと、天体的には、火星の行動力と木星の拡大・成長・発展が太陽の今後の方向性や月のマインド的な位置づけが、とっても良くて、その部分も曲のイメージに盛り込みたかった。


さあ。いい感じにイメージがカタチになりつつも、途中、頭の中が取っ散らかったようになり、再び深呼吸。「神様、ガイド様、精霊の皆様に再び、助けて~教えて~導いて~」と、どれだけ依存してるねん。って話しは創作中の私には耳に入らず、、、

おまけに、エレクトーンのアクシデントでいったん電源を切り、演奏データを作りなおして、楽曲の全体イメージができたのが16時。「よし!あとは、弾き込んで収録!」


収録完成後、マスタリングとイメージジャケットをネットで探して、配信時間に間に合いました~~~♡♡♡

その時は安堵感に委ねながら、その後のシェアなどのネット作業をやりつつ、創作完成の楽曲「踊りませんか?」をリピートさせながら、双子座新月とのエネルギーの相乗効果にたっぷりと浸っていました。


そして、今朝の目覚めがピカイチだったわけです。長いなあ(笑)あ、そうそう。月が双子座のクライアント様も、大変お喜び頂きました。ε-(´∀`*)ホッ


いったいどんな曲を創ってん。
はい、こちらからどうぞ(笑)頭から30秒の試聴あり。


こちらは約1分のご視聴です。
https://drive.google.com/file/d/1OspQBKJRYwt8CnCjOaslQmuG4CcNoVU5/view?usp=sharing



ついでに、昨日書いた記事をシェアしときます(^_^;)



ここまで読んで頂き感謝です♡

気分はこんな感じ(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?