見出し画像

太田市美術館図書館

ある方の行ってみたい図書館ベスト3の
記事を読んで、私も仲間になりたいと 思いました。
私も図書館が好き、というか、図書館て
とても大切な物だと思っています。
素敵な図書館のある街は素敵な街、
と考えています。

全国の素敵図書館ベスト10という記事が
ありますし、日経新聞の土曜版には
毎週、なになにのベスト10というがあって、その中に図書館編もありました。
そのひとつ太田市美術館図書館へ行った時の感想です。長くなります。

場所は東武伊勢崎線太田駅を出てすぐ、
1分のところ。
図書館と美術館が一体化しています。
(私が行った時は展示替えのため美術館は
休館でした)
撮影許可の書類を買いて、許可証のパスを見えるように身に付けます。
その時に、図書館の建物に関する
立派なパンフレットをいただきました。
(概要はHPにもありますが)
外観もそして内観も素敵。
あまり広くはないのですが、
おしゃれです。
ここは蔵書が特徴的で、文化や芸術に
関する本が多いと感じました。
どの本も素敵。
本屋さんも少なくなり、こういう本を目にする機会はほとんどありません。
児童書ももちろん充実。キッズコーナーというか、親子でゆったりすごす、靴を脱いでくつろげるコーナーもあります。
司書さんのおすすめの本コーナーや、
あるジャンルの本の特集コーナーが、
綺麗にしつらえてあって素敵。
あちこち、座って本を読めるようになっていて、椅子も素敵。
素敵を連発しまくり。

カフェもあり、グッズコーナーもあります。スバルの本社?が近いので、車の模型やスバル羊羹だったか、そんなものも売ってます。
図書館を応援する意味で図書館のロゴの入ったトートバッグを購入しました。
ロゴの字体のデザインは有名らしく、
水戸の芸術関係のビルのロゴもこの字体です。

本当に感激したのは、この近くに男子高校と女子高校があり、その生徒さんたちが利用していたこと。
男子高校生は3人のグループでノートを広げ勉強?しながらなにやら話しています。
夕刻になり、外に出て屋上を見ると庭園?みたいになっているのか、大きな木が植えてあり、夕陽の中、ふたりの女子高生が、街を見下ろしながらなにやら語り合っています。
あぁ、青春てこういうのを言うのね。
なんか胸熱。
幼い時、保護者と共に、若い時に
友と共に図書館で時を過ごす。
なーんで素敵なことなんでしょう。
と、素敵、素敵を連発していました。

それにひきかえ私の住んでいる市。
市立図書館は小学校の図書室レベルの
有様。
県立図書館はどこに存在するのやらの
幽霊ぶり。
県立図書館は移転の計画があるのですが、老朽化している県立美術館と
一緒に、移転した県立体育館の跡地に、たぶん適当?に箱物作って、
二つ押し込めるつもりらしいです。
文化的な事に予算を使い知恵を使う気
はっきり言ってゼロの県と市。
品がないんですもの、うちのとこ。
新しくしたら50年、100年と県民が
誇れる図書館と美術館にして欲しいのですが、たぶん無理でしょうねぇ。

東京や大阪の大都市、文化的には金沢市など、に素敵な美術館や図書館は
あります。でも上品な地方都市にもあります。
太田市、また新しく図書館作るらしいんですよ。うらやましいです。
もしかして税収いっぱいあるのかしら。
文化を大切にする方針なのか。
太田市美術館図書館は2022年日本建築学会賞を受賞しています。
素敵以外のなにものでもありません。

実はうちの県の北の方の地方都市には
あるんです。全国素敵図書館ベスト10
に入る図書館。
2021年グッドデザイン賞を受賞。
機会があれば、その図書館についても書いてみたいと思っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?