いぬさんさんぽ

画像1 きのうより雲は少なめ、少し暑いね
画像2 おひさまを浴びると明るい気持ちになる
画像3 緑が深いいろになってきてる
画像4 川を見ているのがすきないぬさん、紫陽花きれいね
画像5 ネジバナ。去年からわたしたくさん歩くようになり、このお花の名前もおぼえた。花言葉は「思慕」。由来は万葉集の「芝付きの美宇良﨑なるねつこ草相見ずあらば我恋ひめやも」から。万葉のむかしにはねつこ草と呼ばれていたのね。ロマンチックざます。
画像6 そけい。ヘルニアではない。可愛いお花。花言葉は「恩恵と優美」。
画像7 いぬさん、へらへらへらへら
画像8 いぬさん。だはー(*´Д`*)
画像9 気持ちいいあたたかいそよ風
画像10 ええ気分やで、と言ってるいぬさん
画像11 下から撮った、天が明るい
画像12 ええ気候やねって、言ってる
画像13 昨日買ったシンプルな夏シャツ(セカストで550円笑)を早速着ていぬさん散歩に行きました。鏡見て「けっこう可愛いじゃん」て独り言言ってたら
画像14 Siriがなぜか、返事してきておどろいた。照れ隠しに「Siri大好きよ」というと
画像15 なかなかな、詩人な返しをされた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?