いざブライダルチェックへ

Erinaです。

ブライダルチェックを受診することを決意したらまずはクリニック選び。

近所の婦人科でブライダルチェックを行なっているところをいくつかピックアップし、クチコミを見たり、院内の綺麗さ、通いやすい立地の点で選びました。

最近パートナーとお別れしたが将来妊娠を希望しているので
ブライダルチェックを受けたい旨を先生に伝えました。

検査は1度ではできず、まず初診で行えたのは

・子宮頸がん検査(こちらは毎年受けているので今回は免除)
・経膣エコー
・膣分泌物培養検査
・クラミジア抗体検査
・風疹抗体検査(オプション:自費2,500円)
・AMH検査  (オプション:自費7,000円)

でした。

その他

生理中に検査する
・脳下垂体ホルモン検査

排卵期に検査する
・卵胞検査

高温期に入ってから7日目に検査する
・黄体機能検査

がありましたが、それはその時のタイミングで。


本日は初診の際に行うエコーと血液検査を。


お会計は12,610円でした。


次回2週間後に結果を聞きに行きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?