マガジンのカバー画像

各社が取り組む、女性ヘルスケア/フェムテックまとめ

31
各社が取り組んでる、女性ヘルスケア/フェムテック事業で「素敵だな~」「他の企業さんにとっても参考になるかも!」という記事を集めています。当社ウーマンズの備忘録にも。
運営しているクリエイター

#女性医療

フェムテックピッチ、登壇企業15社が決まりました!

2月8日~2月10日。東京ビッグサイトでの初開催となる、BtoB特化のフェムテックイベント「フェムテックゾーン」。 会期中はフェムテックゾーンと連動させたビジネスイベントプログラムも3本ご用意しておりまして、そのイベントのうち1つがこちら↓ フェムテック企業の成功事例を3分ピッチで学ぶ 「我社は、この戦略で成功しています!」~15通りのマネタイズ戦略~ フェムテック事業参入に二の足を踏んだり、あるいは参入するも撤退した企業に共通しているのは、マネタイズ、ニーズの掘り起こ

フェムテックゾーン出展企業一覧公開。製品数は200超え!

健康博覧会2022×当社ウーマンズのコラボレーション企画「フェムテックゾーン」。ようやく一昨日「フェムテックゾーン出展企業一覧」を公開できました。 今年の7月に健康博覧会さんから当企画案をお声がけ頂き、1か月で企画&契約内容を双方でとりまとめ、8月から出展企業の募集がスタートし約4か月。突如スタートとした当プロジェクトには、たーーくさんの不安や迷い、プレッシャーがあった中、やっと出展企業一覧ページの公開ができたこと、ほんの少しだけ安堵してます。 みんなにとって初めてだらけ

フェムテックイベントを東京ビッグサイトで開催。出展社様、募集中!

年明け2月に東京ビッグサイトで開催される、国内最大規模の健康特化型展示会「健康博覧会」にて、健康博覧会と当社ウーマンズとのタイアップ企画として、BtoBに特化したフェムテックイベントを開催します。 健康博覧会を主催するインフォーママーケッツジャパン(株)さんには、数年前からお世話になっており、これまでに同社主催展示会の「健康博覧会」「ライフサイエンスウィーク」「ヘルスケアIT」で5回ほど講演をさせて頂いてます(いつも誠にありがとうございます)。 そんなご縁から、タイアップ