マガジンのカバー画像

各社が取り組む、女性ヘルスケア/フェムテックまとめ

31
各社が取り組んでる、女性ヘルスケア/フェムテック事業で「素敵だな~」「他の企業さんにとっても参考になるかも!」という記事を集めています。当社ウーマンズの備忘録にも。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

【フェムテック】フェムテックスナック・ママテック・温活などなど

ごきげんさまです。喜業家つぼです。 喜業家つぼのフェムテックニュースです。 温活フェムテック商品に期待しています。フェムテックを追求したら温活になったというのは重要で、これからのコロナ渦で働く医療従事者の方々の味方になりそうで期待しています。現在、熱中症のリスクがあるといわれている防護服をきている看護師さんたちですが、これから寒くなっていくと、今度は逆のリスクが出てきます。患者さんといる空間が、今暑くてつらいのですが、患者さんといない空間が感染対策のために窓前回でとてつもなく

【医療AI】看護AI・心電図AI・褥瘡予測AI・遺伝疾患判別AIなどなど

ごきげんさまです。喜業家つぼです。 喜業家つぼの医療AIニュース何卒よろしくお願いいたします。 看護関係AIは、データセットが難しいためにまだまだ出来ないといわれていましたが、ミシガン大学看護学部が床ずれ予測・褥瘡予測AIを開発しました。感染症対策が重要となって、患者さんと看護師の接点を極力減らそうとしていることから褥瘡管理がなかなか難しくなってきていましたが、この褥瘡予測AIが多くの褥瘡予防につながりそうです。個人的には、世界初の看護AIだと思っています。 1)床ずれ・