落ち込んだ時は散歩と日光浴

こんにちは、etomoです。最近はどうも心の調子が悪いようで、休みの日に起きてもベッドから1ミリも動きたくない日があります。しかし、ベッドから1日も動かないと、溜まってる洗濯物は片付かないし、やりたかった趣味も出来ないし、作りたかった料理も作れないし、行きたかった場所にも行けないし、何も生産性が無かった事になると、後でもっとストレスを感じるはずです。しかし、気合を入れて家事をしたり、趣味をしたり、仕事をする事ができそうもありません。そんな時は、残された気合を絞り出して、上着を羽織り、マスクをして、サンダルを履いて家を飛び出します。行き先はどこでもいいので、座って落ち着ける場所を探しましょう。私がよく行く所は、ドトールか、近所の公園です。歩いてる時は外の空気を吸い、日光をあびます。カフェか公園についたら、ぼーっとします。それだけでいいんです。それだけしていると、気持ちがスッと無になります。悲しい気持ちがどこかに隠れてくれます。そうです、歩いて日光浴をすると、脳内麻薬が出るんですよ。ま、そんな科学的な事はよく分かりませんけどね、とにかく気持ちが切り替わるのは確かです。たしかに、外に出る事は生産性もありませんし、飲み物代もかかります。しかし、ベッドで1日を終えるのと、外に出て1日を終えるのとでは、全然違います。ぜひ、何もできないときは、思い切って外に出てみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?