見出し画像

大手企業がやらないもの

今日は、「大手企業がやらないもの」というテーマでお話ししたいと思います。まず、私が起業初期に犯した失敗についてシェアします。この経験から学んだことを皆さんにも役立ててもらいたいです。

3児の母で大黒柱。1年で5カ国を家族で旅行しながらも自動化に役立つオンライン講座を提供しているファネルデザイナー下坂栄里子です。

ステップ1: 起業初期の失敗談

私が起業した時、最初に企業塾に入りました。そこでは、SNSを使ってお客様と関わる方法や、売り方について学びました。しかし、ある重要なことが全く教えられなかったのです。それは「メルマガ」です。

ステップ2: メルマガの重要性

メルマガはビジネスにおいて非常に重要なツールです。例えば、江戸時代でも家事が起こった時に一番大事な顧客リスト(現代で言うメールリスト)を持ち出すと言われるくらいです。メールリストがあれば、ビジネスを立て直すことができます。

私自身、メルマガを取り入れなかったために大変なタイムロスをしました。1年半ほどメルマガを使わずにビジネスをしていたので、多くの見込み客を逃していたのです。今思えば、最初からメルマガを取り入れておけばよかったと後悔しています。

ステップ3: 大手企業の実例

次に、大手企業がどのようにメルマガを活用しているかを見てみましょう。例えば、私のメールボックスには以下のような企業からのメルマガが届きます。

企業名メルマガの内容NECパソコン購入時の情報子育て支援アンケートのお願いApple製品情報のお知らせ楽天キャンペーン情報モスバーガー新メニューの紹介

大手企業は、LINEなどの新しいツールも使っていますが、メールでの情報配信も欠かしません。これは、メールが信頼性の高いコミュニケーション手段であることを示しています。

ステップ4: メルマガを始める理由

では、なぜメルマガを始めるべきなのでしょうか?以下に理由を挙げます。

  1. 長期的なリレーションシップの構築: メールアドレスは、ユーザーが長期間使うため、安定したコミュニケーションが可能です。

  2. 信頼性の高い情報配信: メールはビジネス情報を受け取る手段として信頼性が高く、大手企業も利用しています。

  3. 独自のリストの構築: メールリストは自分の資産として持つことができ、SNSのようにアカウントが削除されるリスクがありません。

ステップ5: メルマガを始める方法

ここからは、メルマガを始めるための具体的なステップを紹介します。

  1. メールサービスを選ぶ: 初めての場合は、無料から始められるサービスを選びましょう。例えば、MailchimpやSendinBlueなどがあります。

  2. リストを作成する: まずは、既存のお客様や見込み客からメールアドレスを収集しましょう。ウェブサイトにサインアップフォームを設置するのも効果的です。

  3. 定期的な配信: メルマガは定期的に配信することで効果が高まります。週に1回や月に2回など、自分のペースで続けましょう。

  4. 内容の充実: メルマガの内容は、読者にとって有益であることが重要です。例えば、ビジネスの最新情報やお得なキャンペーン情報を提供しましょう。

まとめ

今回は、私の起業初期の失敗談と、メルマガの重要性についてお話ししました。メルマガはビジネスにおいて非常に有効なツールであり、長期的な関係を築くためにも欠かせません。まだメルマガを始めていない方は、ぜひこの機会に取り入れてみてください。

次回は、メルマガの具体的な活用方法についてさらに詳しくお話ししますので、楽しみにしていてください。

それでは、今日もお聞きいただきありがとうございました。また配信していきますので、気に入っていただいたらフォローしていただけると嬉しいです。

ファネルデザイン戦略自動化の情報やお得なキャンペーン情報をガリガリ送っている
下坂栄里子無料メルマガ
>>⁠https://www.shimosakaeriko.com/webtools-mail⁠

編集後記

太陽がとってもあたたかい〜!!でも不思議なのは、ニュージーランドは、半袖の人もいればコート着ている人もいる。太陽の当たり具合によって急に寒くなったり、暑いくらいになったりします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?