見出し画像

小さな事業者が大きな影響力を持つ方法

今回は「小さな事業者が大きな影響力を持つ方法」についてお話ししていきます。

私自身が事業を始めた当初、感じていた悩みがあります。それは、権威性がないことへのコンプレックスでした。スキルや知識はあっても、なんだか周りに軽く見られているように感じたり、無料で仕事を頼まれたりすることが多くありました。

ですが、今ではその悩みを解消し、インターネット上での影響力を獲得することができました。その方法を、今日は具体的なステップ形式でご紹介します。


ステップ1: オンラインでの認知を獲得する

まず大切なのは、インターネット上での認知を獲得することです。認知度が上がることで、権威性や信頼性も自然と高まります。例えば、弁護士の例を考えてみましょう。

弁護士の例

昔は、地域に一つしかない弁護士事務所に頼るしかありませんでした。しかし、今ではインターネットが発達しているため、オンラインで依頼することが一般的になっています。

インターネット検索の重要性

現在、法的な相談をしようと考えた時、多くの人が最初にするのはインターネットでの検索です。これは弁護士に限らず、他の専門職でも同様です。自分の近くにどんな専門家がいるかを探すよりも、ネットで評判の良い専門家を探す方が効率的だからです。

オンラインでの活動

だからこそ、インターネット上での活動が非常に重要になります。ブログを書いたり、SNSで情報を発信したりすることで、自分の存在を知ってもらうことができます。

ステップ2: インフルエンサーの力を借りる

次に効果的なのは、影響力のある人の力を借りることです。これは、自分一人で影響力を持つのが難しい場合に非常に有効です。

ホリエモンの例

例えば、最近話題になったチャットGPT-4.0について、ホリエモンがSNSで発信したことが注目を集めました。ホリエモンが発信することで、多くの人がその情報に関心を持ちました。このように、影響力のある人が発信する情報は、広まりやすいのです。

情報を共有する

実際に自分が検証していない情報でも、信頼できる人が発信している情報を共有することで、自分の影響力も高まります。これをうまく活用することが大切です。

ステップ3: 自分の専門性をアピールする

次に、自分の専門性をしっかりとアピールすることです。資格や肩書きがない場合でも、専門的な知識や経験を発信することで信頼性を高めることができます。

ブログやSNSの活用

ブログやSNSで自分の専門知識を発信することで、フォロワーにとって信頼できる情報源となることができます。例えば、私が「ママのマインドコーチ」として活動を始めた時、ブログやSNSでコツコツと情報を発信していくことで、少しずつ信頼を築いていきました。

ステップ4: コンテンツマーケティングを活用する

コンテンツマーケティングは、小さな事業者が影響力を持つための強力なツールです。質の高いコンテンツを提供することで、読者やフォロワーの信頼を得ることができます。

質の高いコンテンツを作成する

質の高いコンテンツを作成するためには、読者が求めている情報を提供することが重要です。例えば、私が提供している無料ガイドやブログ記事は、読者が実際に役立つ情報を提供することを心がけています。

コンテンツの例

コンテンツの種類内容ブログ記事専門的な知識や経験をもとにした記事無料ガイド読者が実際に活用できる実践的なガイドSNS投稿短いけれども役立つ情報やアドバイス

ステップ5: 継続的な発信とフォロワーとのコミュニケーション

最後に、継続的な発信とフォロワーとのコミュニケーションを大切にしましょう。継続的に情報を発信することで、フォロワーとの信頼関係を築くことができます。

継続的な発信

例えば、私が行っているYouTube Liveやメルマガでの定期的な情報発信は、フォロワーとの関係を強化するための重要な手段です。定期的に情報を提供することで、フォロワーにとって価値のある存在となることができます。

フォロワーとのコミュニケーション

また、フォロワーとのコミュニケーションも大切です。コメントやメッセージに返信することで、フォロワーとの距離を縮めることができます。これにより、フォロワーは自分のことを信頼し、応援してくれるようになります。

まとめ

以上が、小さな事業者が大きな影響力を持つためのステップです。インターネット上での認知を獲得し、影響力のある人の力を借り、自分の専門性をアピールし、質の高いコンテンツを提供し、継続的な発信とフォロワーとのコミュニケーションを大切にすることで、確実に影響力を持つことができるようになります。

ぜひ、これらのステップを実践して、あなたのビジネスも大きく成長させてください!

それでは、今日もお読みいただきありがとうございました。また明日もお楽しみに!


この記事を読んで、さらに詳しい情報や実践的なガイドが欲しい方は、ぜひ私のメルマガに登録してください。概要欄にリンクを貼っておきますので、チェックしてみてくださいね。今後も役立つ情報をお届けしていきますので、お楽しみに!

ファネルデザイン戦略自動化の情報やお得なキャンペーン情報をガリガリ送っている
下坂栄里子無料メルマガ
>>⁠https://www.shimosakaeriko.com/webtools-mail⁠

編集後記

大きな公園へ。5歳にはちょっと怖かったみたいですが、9歳のお兄ちゃんが一緒に登ってくれて無事克服。最後はグルグルの滑り台で一気に滑り降ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?