見出し画像

立ち止まった私だから伝えたい2つのこと

📝おっちー日記とは?📝
言語化することが苦手。でも、日常に浮かぶあれこれを整理したい。そんなおっちーの挑戦日記です。
※ここに書かれていることは個人の見解です※
------------------------------------------------------------------------

約2ヶ月間の休職を経て、7月から復帰しました。
この間、映画を観たり、本を読んだり、散歩したり、寝たい時に寝て、食べて…ゆっくり過ごしていました。
「時間に追われていない」というだけで、精神的にとても楽でした。

走って走って走り続けてきたこれまでだったけど、今立ち止まってみて気がついたことを共有させてください。
もしいま、少ししんどいな、辛いなと思っているアナタに届きますように。


自分が「すべて」を背負わなくていい

気がついたら相手の課題(責任)まで背負っているということありませんか?私はめちゃくちゃあります。笑

常に自分を一番苦しめてきたのは、「自分ががんばらなきゃ」「自分がなんとかしなきゃ」という、責任感の強さだと思っています。しかも厄介なことに、この責任感に「共感力」がプラスされてしまうので相手に感情移入してしまった結果、相手の課題までも背負ってしまいます。

(目の前にいる人が泣いていたら私も泣いてしまうし、怒っていたら怒ってしまうし、笑っていたら笑ってしまう…そんなわたし…)

しんどくなりやすい人って「がんばりやさん」が多いんじゃないかなと思うんです。だから、しんどいなって感じたとき、そのしんどさは他人の課題から来ていないかを確認してほしいです。もし他人の課題だった場合は、「一旦横に置く」といいと思います。
自分には関係ない!って割り切るのは簡単ではないと思うので、とりあえず、一旦横に置くというイメージを持って、自分の気持ちからそらすのが良いかと思います◎

あとオススメなのは、他の人に感情をシェアすることです。
お休み中に人生の先輩や友達に相談できたことはとても大きかったんですよね。「実は自分も同じように働けなくなった経験あるよ」とか「自分も悩んでいるんだ」と話してくれた人もいて、同じ痛みや悩みをシェアすることで自分が癒やされていくのを感じました。

だから感情もすべて1人で抱え込まなくてもいいし、「誰か助けて!」と言ったら助けてくれる人がいます。それはオフラインだけではなく、オンラインでもいいと思います。


ときには“立ち止まること”も必要

「立ち止まる」「休む」という選択は、とても勇気がいることでした。それは、周りに迷惑をかけてしまうのではないか、休んだら戻れなくなってしまう(社会に復帰できなくなってしまう)のではないかという気持ちが強かったからでした。

でも今は勇気をだして選択できたことを心から良かったと思っています。なぜなら、私らしさを取り戻せたと思っているから。

ご飯を味わって食べられること
それを美味しいと味わえること
心地よい音楽を聴いて癒やされること
風が心地いいと感じること
映画や本で感動して泣くこと
好きな人と笑うこと

私のありとあらゆる五感が戻ってきたのです。この五感が戻ってきたことで、生きる活力が湧いてきました。

だから、自分の五感が鈍っているなと思ったら、立ち止まってほしいなと思います。「今自分の五感ってちゃんと動いてる?」と自分に問いかけてほしいと思います。

「やらない!」と決めたこと

最後に「やらない!」と決めたことを紹介にして終わりにします。

他者の責任まで背負わない
自分で“すべて”を解決しようとしない
自分の五感を後回しにしない

自分をハッピーにできるのは自分だから。
アナタもハッピーになるために、「やらない!」ことを決めてほしいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?