見出し画像

028.理由を聞かれれば潮時だったからと答える

昨年からはじめたライバー活動を先週おしまいにした。
理由は特にない。強いて言うなら、朝の定期配信ができなくなったからだ。早朝の配信だったので、リスナーさんに「お仕事がんばって!いってらっしゃい!」と声をかけていたのだが、いつのまにかそれ自体が配信の目的になった。次第に「いってきまーす」とコメントを入れてくれるリスナーさんが増えた。毎朝どうでもいい話をしながら見送るのが楽しかった。


ライバー活動に決まりはない。不定期に配信していいし、月に何回配信しなければいけないとも決まっていない。私は最初の3ヶ月は平日の朝の6時〜7時に定期配信、後半の3ヶ月は不定期配信にして夜と週末に気が向いたら配信していた。

二つのパターンをやってみてわかったのは、やるなら断然定期配信がいいということ。リズムができてエネルギーが循環する感じが気持ちいいのだ。

ライバーがいつ配信しているかわかっていた方がリスナーはインしやすいから、定期配信の方がたくさん集まってくれる。ライバーとリスナーが会う率が高ければ高いほど仲良くなるから枠は盛り上がる。熱量が上がる。その状態でスケジュール以外の時間に配信するのは特別感があるし、スペシャルな感じで楽しい。

ここまで書いてわかったことは、配信には目的があった方がいい、ということ。

早朝の配信では仕事に行く人に「いってらっしゃい」を言う、という目的で配信していて雑談はおまけだったのだが、それがよかったような気がする。後半の3ヶ月は配信の目的がなくなって雑談だけになった。雑談自体は楽しかったけど、なんとなく締まらない感覚があったように思う。

そもそも、投げ銭アプリでの配信なのに、早々にコイン集めはやめていたので、配信する目的が薄くなるのは仕方ないのだった。この場所はそろそろ終わりなんだよな〜と思いつつも、いつも来てくれるリスナーさんとのやりとりが楽しくて、だらだら続けていた。

そんなわけで、4月の終わりに別の活動がスタートしたのをきっかけに、そろそろ潮時だよね・・・いうことでライバー活動を終わりにした。

リスナーさんへ(もしこれを読んでくださってたら・・・!)
半年間、本当にお世話になりました。聞いてくれる人がいるから、楽しく配信できました。またどこかで会ったら声かけてね!LOVE! eriie



感じた事を言葉にして生きています。サポート頂けたらうれしい!!