見出し画像

プロティアン行動基準(7つの習慣):2022/11

10月はここ数年で一番余裕のある月でした。
(本業の労働時間が200時間きったのは、2020年11月以来でした^^;)
土日ものんびりできることが多かったのに、なんだか思うほど成果が出せず……夏の疲れが出ているのでは、と思います。

1.情報収集

ワーケーションの味をしめてから、地方で働くことに興味があり、いろいろ調べるように(&広告も表示されるように)なりました。
自分にとって「良い状態」Well -beingが何か、もっと突き詰めていきたいです。

2.両利き読書

いつも通り人材育成系の書籍が多い中、手に取ったのは弘中アナの「アンクールな人生」

芯の強さ、育ちの良さがバランス良く散りばめられていて、読んでいて気持ちが良いエッセイでした。
そしてちょうど弘中アナがラジオで紹介していた「愛するということ」https://booklog.jp/item/1/B08JSL89JX

空っぽな頭と心でいたいなあと思わせてくれる本でした。

3.自分との対峙

こちらは引き続き以下を実践中です。

仕事では35歳になる2023年6月まで走り切る、そして仕事以外の活動は最小限に抑えていくことを決めました。しんどい! となってしまう可能性を減らしていきます。

10月も色々な方にお会いして楽しい日々でした。
やっぱり、ちょっとずついろんな話をする良さも感じるし、一方でめっこり一人と話し込む重要性も増しているなあと思います。どちらも大切にしたいです。

4.新しい行動

ペーパードライバー講習に通い始めました。

東急バスさんがやっているプロの運転士さんによるレクチャーで、緊張しつつも楽しかったです。早く運転できるようになりたい。

そして、陸前高田に出張で行ってきました!
11月もどこかいきたいな。

5.身体/脳

10月は久々に出社も多く、身体の調子も良かったように思います。ただやっぱり肩こりがひどく……。解消したい。

6.関係性

久々に友達と会えたり、リアルで初めましてがあったり、やっぱり楽しくお話ししながら飲むお酒がおいしかったです。楽しい時間を大切にしたい(小学生みたいな感想)

7.行動生産性

このnoteが目標設定であり、振り返りであり、今後も続けていきたいなと思います!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?