見出し画像

プロティアン行動基準(7つの習慣):2021/12

もう2021年の終わりが、カレンダーの一画面に見えるようになってしまった。あっというまに12月。
「まだ何もしていない」という気持ちもあれば、しいたけ.さん的に「いやいや、じゅうぶんがんばったよ」という労いもすこーしあったりする師走の始まりです。終わりの始まり。

11月もリフレクションの時間をとれなかったので、これだけは続けよう! と書いてみます👀

1.情報収集

すこし時間的余裕が生まれたので、周りの人にお話を聞くようにしました。すると、悩んでいたことのヒントを頂けたり、次のアイデアに結びついたりすることが多く、改めてヒアリングの重要性を感じました。
お話ししてくださったみなさん、ありがとうございます。

2.両利き読書

佐渡島さんの「観察力の鍛え方」は、特に前半が面白かったです。具体と抽象の考え方とか、今までモヤっと思っていたことが言語化された内容でした。時々読み返そうと思います。

あとは研修設計、チームワーク系の本を中心に。なんだかいつも通りの読書です……。面白い、エモい小説が読みたい。(毎月言っている)

3.自分との対峙

SHOWSのストレングスファインダーの朝活で教えてもらい、自分のストレングスを構造化してみました。

まだ途中なのですが、おそらく内省を起点にいろいろやっているのでは? と考えています。もっと自分を理解して、リード・ザ・セルフしていきたい🐈

4.新しい行動

ホットヨガに定期的に通うようになりました。

週1ですが、朝から自転車を漕いで、岩盤浴で寝て、ヨガをするのは、かなり気持ちがいいです。整う。サウナは苦手なのですが、(慣れていないだけ?息苦しくすぐ出てしまう…)岩盤浴はいくらでもいられます。

しばらく続けてみて、どんな変化があるか楽しみにしています!

振り返ると、11月は総じてあまり無理をせず、新しいこともせず、かなり低燃費だったのかも。。。

5.身体/脳

引き続き、朝活(週3めど)と朝起きた時の瞑想、肩回しを続けています。調子がいい! 

6.関係性

久しぶりに、ライブに行ったり、会社のメンバーとカラオケに行きました! 


こうしてエンタメを楽しめること、そしてそれを一緒に味わえることは、とてもエネルギーになることだなと思いました。

7.行動生産性

このnoteが目標設定であり、振り返りであり、今後続けていきたいなと思います!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?