見出し画像

テックアカデミー36日目(Lesson14)

毎日学習の記録を書くつもりでしたが、気が変わってnoteの優先順位を落としています。無理して書くものでもないし、書く目的が自分の中でまだ曖昧なのもあり。。

さて、テックアカデミーのカリキュラムも終わりが見えてきました。

Webデザインコースは全部でLesson17までありますが、実質はLesson15までです。(16と17は付録みたいな内容というか、今後さらに深く学ぶための参考情報が紹介されています)

そして、私は現在Lesson14の「ショップサイト」の制作課題に取り組んでいます。

ここでは、架空のカフェレストランのWebサイトをデザインカンプ通りにコーディングするというものです。

プランニング〜デザインカンプまでは、すでに用意されたものがありますが、プランニングの部分が以下のような形で考え方を解説してくれているので、実際の現場を想定しやすく、とても参考になります。

今回のクライアントからの要望はこんな内容

だから目的はこれ、サイトのGORLはこれで設定する

そうなるとターゲットユーザーはこれ

以上の内容を踏まえるとサイトイメージはこうなる、仕様はこうなる


今まで結構理解できているつもりでしたが、「じゃあ何もヒント見ないでデザインカンプ通りのサイト制作して」っていきなり言われると、全然できなくてまだまだ力不足を痛感しましたw 

ここでは私のように、いきなり0から作れと言われてもできない人のために、ヒントのページが後ろの方にあるのですが、ヒントをできるだけ見ないで制作したい…。でもヒント見ないと永遠に終わらない気もするし…でもヒント見たら負けな気がするし…と、本日は色々葛藤しながらやってました。笑

でもわからないので自ずと過去の内容をさかのぼり復習しながら進めることになります。
これにより、こんな内容そういえばあったな、ということも思い出せるのでヒントを見たとしても、それが復習になってここで知識が定着すればなんの問題もないですよね👍
と、負けず嫌いな自分に言い聞かせて、ヒントを見ることへの抵抗をなくしていこうと思います😅w

あと、slackで質問なげるのもまだ抵抗があるので、あんまり活用できてません…もっと気軽に使って行きたいです💦

-----------------------

参考になったWebページを自分のブックマークがわりにここで紹介

「CSSのposition: absoluteとrelativeとは」
https://uxmilk.jp/63409

混乱していた頭がスッキリしました💫

-----------------------

テックアカデミーが終わったら今後の仕事についてもそろそろ考え始めなければなりません…。

というか、どこかの会社に入るなら、テックアカデミー全て終わってから就活始めるのでなく、もう今から求人見て、勉強と並行して、気になった会社にはどんどん応募し始めるぐらいのことしていったほうが良いんだろうなーと思っています。

ただ、私はまだフリーランスになるのか、会社に入るかということすら決められていません。

やりたいと思うのは、顧客から要望をヒアリングして、課題特定して、そこからサイトの目的やコンセプト設定して、ターゲットユーザー決めて、デザインカンプ作ってコーディングする。そして納品後の効果モニタリングもする。

要するに全てです。笑

これ全て自分がやりたいってなると、フリーランスなのかなーっていう気持ちにもなるけど、未経験だから、まずは勉強のために会社に入って一連のやり方を学んでいったほうがいいのだろうなーという気持ちにもなる。

そもそも、今のスキルでちゃんと就職できるのかしら⁉︎というところがまず不安ですけども。。。

最適な道を見つけたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?