見出し画像

天秤座の新月&日蝕の影響〜スッキリしない人間関係にメスが入る?!

10月15日に天秤座で新月を迎えました。
しかも、今回は日蝕です。
大きな変化の時を迎え、半年間にわたる影響を伴います。

天秤座は調和を表す星座。
この新月・日蝕では人との調和、すなわち人間関係に大きな変容をもたらしそうです。
すでに数日が過ぎましたが、何かきざしはありましたか?

星の動きが私や周りに実際にどんな影響があるかを日々検証しています。

この新月&日蝕を経て、私がリアルに体験していることは、人間関係においての完了。
新たなステージに行くために完全に終わらせるイメージです。

具体的にどんなことかというと、
すでにもう終わった関係なのに、感情面ではずるずる引きずっていたものがあったんですよね。
表面的には円満に終了し、何事もないように見えていましたが、
関係が終わるまでの経緯やその後のプロセスなどが、まだ自分の中でスッキリとは出来てなかったのですよね。

今回、久しぶりにまた会う機会があって、
今までは見えなかった、いろんなことが見えてきました。

スッキリしてない気持ちの中に、被害様意識や加害者意識、怒りや悲しみが根深くあったのです。
それをただ見て、良い・悪いの判断なしに受けとめるというプロセスが本当に大事なんですね。

ただ、心の中にあるものを認める。
そしてそこにある感情をただ受けとめる。
そうすると、その先に良い・悪いでも、
被害者・加害者でもない、その人と自分の「今ここ」での関係が見えてきました。

かつては、いろんな感情があったけど、
それを引っ張ってきて今のその人の上に貼り付けて、
かつてと同じ気持ちをずっと持ち続けたいのか?

もちろん答えは「NO」
その選択が自然にできて、やっと関係が完了したと思えたのです。

私がずっと持ち続けていた(執着)、スッキリとしない気持ちを手放せたから、やっと次のステージに進むことができるのですね。

長く関わった人だったので執着も大きかったようで、日蝕のエネルギーでメスが入ってくれ、
スッキリ完了できたのはありがたいことです。

こうやって、天体の影響を受けて、
いろんなことに気づき、変容していくプロセスが私はとても好き。

日蝕の影響は半年続くようなので、まだまだありそうですね。
次の月蝕でもどんなことが起こるか、
ドキドキしながら楽しみにしていよう。
#日蝕の影響







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?