見出し画像

うつは遅く来た反抗期だと思った

こんばんは。そして遅ればせながらMerry Xmas。

さて先日、実家の母から連絡があり、野菜を受け取りに行きました。レタス、キャベツ、大根、春菊、いちご。主婦になると食べ物の頂きものがありがたいですね。大根はお正月料理に欠かせないのでいくらあってもいいです。寒いので食べきれなければ干せばいいし。

その時に、母から貰ったのが小中学時代の通信簿。懐かしいけど、改めて見てみたら

嫌な子どもだね。5段階評定で4と5しかないとかww


思い返すと、私自身、あまり自分の感情を外に出さない人でもありました。嫌なことがあっても「まあ、私が我慢すればいいし」と思っていた節がありました。「我慢するのも私が決めたことだから」とも思っていて、でもうつになって我慢ができなくなった今、

多分、私は今が反抗期。です。

頑張って我慢して「良い子ちゃん」でいた私が「もうやってらんねーや」ってなった結果の  うつだと思うに至りました。

反抗期っていっても、他人に対する反抗期というより自分自身に対しての反抗期、といったところです。「そろそろ、我慢して自分を偽るのはやめようよ」っていう。なので身上調書に正直な気持ちを書けたという(笑)。「あの人、嫌いです」なんて以前は口が裂けても言わなかったのに、今は言えちゃう(ついこの間、愚痴った)。

遅く来た反抗期、しばらく楽しみたいと思います。

今日の話題と関係ないけど、年賀状っていう習慣、そろそろ無くしません?←反抗期。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?