見出し画像

知らん爺に怒鳴られるという、人生の定期イベ

まーーた、糞爺に絡まれた。怒鳴って逃げてくやつ。走って追いかけたけど車で逃げられた!怒鳴るくらいなら反撃する時間をこっちにくれ。

私は基本的に男クソだと思ってるし、リリちゃんの懲役長すぎん?と思ってる。バイアグラがさっさと認可されてで中絶薬が薬局で買えないのはおかしいと思ってるし、ナンパ男うざいシネ近寄んなって思ってるから、主語大きくなるし口悪いよ。


通勤中に爺に絡まれた

爺との遭遇

いつものように自転車で通勤してたら、後ろからブーーーーーーーーーーーーーーーーーーって異常に長いクラクションが聞こえた。
何事?って思ってたら、古い紺色のマツダのセダン(老害ってこういう車載ってるよね)がスピードを落として私の横に並走してきた。窓が開き、車に乗った爺が「邪魔だろ!馬鹿野郎!!」とひとこと怒鳴って去ってった。

は?は!?!?と思ってムカついたからとりあえずチャリで追いかけたけど、逃げられたよね。もっと信号で追いつくまで追いかければよかった~~~!私には怒りの反射神経がない。(悔しい)

怒鳴った理由の推測

たぶん「車道をチャリが走るの絶対許せないマン」だね。
先に言っとくけど、チンタラふらふらママチャリで走ってたとかじゃないし、二車線いけそうなくらいの広い一方通行の道だったからね。

こういう予防線はっとかないと、書かれてないこと勝手に妄想して言いがかりつけてくるやつとか、怒鳴られるほうにも何かあるはずって思うやついるからね。自分がそういう目にあったことないからって、想像力と共感力が欠如してる人間っているからさ。

でも結局、何が理由かなんて関係ないんだよね~。
こっちが悪くても悪くなくても、あーゆーのは定期イベだもん。通り魔にあうようなもん。

このイベントの頻度多すぎん?

こうやっていきなり他人に怒鳴られること、年に1~2であるんだけど。頻度多すぎん?運営ゲームバランス調整して??てゆか、普通の人ってどのくらいの頻度で起こるもんなの?

50~70代爺は最悪

今回の爺は、渋谷交差点で母子轢き殺した爺に似てた。わかる?あのかんじ。車も古いセダンって、プリウスと同じくらい危険なんよ。

いきなり怒鳴ってくるやつって、絶対にジジイなんよね。
若い男や女性はいない。(おばさんで文句言ってくる人はたまにいるけど、怒鳴るとは違うくない?あればあれでうざいけど。)

他人に初動100%で怒鳴れるって、ハッキリ言って異常者。怖すぎ。なんかホルモン?の関係で男は50歳過ぎると脳の怒りを司る部分がぶっ壊れるんか?クレーマーにもこの層がめっちゃ多い。

変質者を引き寄せる体質。舐められやすい。

思えば生まれたときから変な男に絡まれることが多い。異常者を引き寄せる体質&舐められやすいんだろーね。
私の異常者遍歴書こうかと思ったけど、超長くなるからまたいつか書く。
そりゃ男全員クソだって思うよな~~仕方ない男が悪い。ワタシハワルクナイ。

結論:女は「割に合わない」

書いたら落ち着いてきた。いやまだ全然許してないけど!!

女の「割に合わなさ」を表現する1冊。

突然だけど、この本がまじで私のすべての感情を代弁してくれたんよ。

芥川賞受賞第一作。
公私共にわたしは「いい子」。人よりもすこし先に気づくタイプ。わざとやってるんじゃなくて、いいことも、にこにこしちゃうのも、しちゃうから、しちゃうだけ。でも、歩きスマホをしてぶつかってくる人をよけてあげ続けるのは、なぜいつもわたしだけ?「割りに合わなさ」を訴える女性を描いた表題作(「いい子のあくび」)。

集英社:https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-771836-2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?