見出し画像

国際女性デー

日本でもここ数年で認知が広がっているのではないでしょうか、3月8日は国際女性デー。ミモザの日。

日本のジェンダーギャップが世界的に低水準だということも明るみに出ているし、東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森(前)会長発言も記憶に新しい。男女共同参画担当大臣の丸川珠代氏が選択的夫婦別姓に反対の呼びかけをしていたことも直近のニュース。新しい記憶が日々更新されるので感覚が麻痺してくるくらい、この日本という国は差別に満ち満ちている。

朝日新聞デジタルの記事でスウェーデン駐日大使のインタビューを読んだ。ジェンダーギャップランキング4位のスウェーデンの人の発言とあって説得力があった。
日本は121位という順位に目を背けたり、居直ったり、卑屈になったりするのではなくて、日進月歩でも(本当はグッと推進する必要があると思いつつ)よき結果を求めて努力していくべきだと思う。
女性専用車両とレディースデーがなくなる日がくるといいな。

写真はJIJIさん

さて、2週間かけてちびちびと読んでいた武田麟太郎の「蔓延する東京 都市底辺作品集」を先ほどお風呂で読了。これがまさに今読むべき本って感じですごいので、書評を「トルソー」の次の号に発表したいと思う。



スキやシェア、フォローが何よりうれしいです