見出し画像

似たセッティングの車は車種が違っても同じ挙動になるのか?

こんなこと車を買って試す人は早々居ないと思いますが、86からGR86へ繋がずNDにした理由の1つに表題のテーマがあります。
もちろん違う車なので、まったく同じという訳には行かないと思いますが、結論から言うと「すごく良く似てる」という印象です。

ハイグリップに車高調とピロロアアームでサラっとチューニングした感じにはなったので、幸田サーキットでシェイクダウンしてきました。

僕の86の足回りは曲がる車のセットではなく、かなり安定志向でちょっとやそっとではリヤが出る事はありません。
挙動もロールは足回りを固めている割には大きく、純正然とした感じで誰が乗っても不安なく乗りやすいですが、その分だけ動きは遅い形になるので、タイムは出にくくなります。

NDの車高調は86の車高調と同じメーカーで、同じ減衰のバランスをNDに合わせて調整したものです。
そこへ同じようなツインスプリングのセッティングにして、ロール感の前後バランスも感覚的に同じにしました。

これがサーキットへ持ち込むとNDでありながら86を運転するのと同じような挙動で、初見の感想も「めっちゃ86w」でした。
操作から反応する車の動きの量やレスポンスがよく似ています。

そうは言ってもやはり違う車なので、違うところはもちろんあります。
例えば、ブレーキングから車をまげて行く時に、車が大きく傾くと、あるポイントからリヤが出てきます。
その領域に入ると減速感も強くなり、アクセルを入れた時のトラクションも弱く、車の向きは変わりますがタイムに繋がりそうな感じにはなりません。

この挙動は、ほかのロードスターやS2000等にみられますが、その時はブレーキで車の姿勢を積極的に作れるような印象で、ある意味軽快感とも取れる感じなのですが、うちのRFの場合はそのような軽快感はなく、何かに掴まれるような重たさを感じますね。
86にこの挙動が現れることはありません。

これがおそらくリヤのトーコントロールブッシュの作用でアライメント変化が起こる純正セッティングの味付けとされる物かと思います。
そのブッシュをウレタンに変えるとこの挙動は収まるようですが、これを良しと捉えるか悪しと捉えるかは悩ましいですね。

ちなみこの日のタイムは「49.919」でした。
タイムランキングを見ると、幌のNDが47-8秒台が多いので目標としはその辺りでしょうか。
タイヤがシバタイヤの TW280 R23 なのでタイヤだけでもタイムアップは望めますが、幸田自体86でもあまり良いタイムで走れてないので、作手に比べたらまだまだ攻略の余地があるんでしょうね…

最後にベストより本来タイムが出そうな2番手タイムの動画を載せておきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?