もっとちゃんとした自己紹介的な
「お前さっき『明けましておめでとーございました。』とかいうnote公開してたじゃねーかよ」っていうツッコミはお神酒と共に飲み込んでいただけると幸いなんですけども。
はい、というワケで、2024年1月1日、2つ目のnote投稿です。ブッ飛ばしすぎでしょうか。後々ガス欠になってその辺で倒れてそうですね。知らんけど。
で、何書くのって話なんですが、(一発目のnoteは年明け前にウピーしてぇな…)って思いでガーッと勢いそのままに書いたので、ロクな自己紹介も出来てない上に結局間に合ってないし、色々とダメ of ダメな感じだったので改めて自己紹介をば、と思いまして。(以下よりスタート)
名前
Eraserと申します。自分では"いれいさー"と名乗っていますが、"いれいざー"でも間違いじゃありません。何にせよ消しゴムです。
由来としては、ポケモンのパールをやる時に主人公に「ケシゴム」と名付けたところからきています。
じゃあなんで「ケシゴム」と名付けたかって話ですが、名前を考えている時に周りを見渡したらたまたま消しゴムが視界に入ったからです。
…ポケモンのパールって2006年?マジで言ってる?
一人称
日常では「俺」「僕」「私」「アタシ」等をTPOに応じて使い分けていますが、Twitter(現X)では「アタシ」で統一しています。なんか「アタシ」って柔らかい感じがして良いなって勝手に思っている。
関係無いけど、X(旧Twitter)よりもTwitter(現X)のほうが好きですね。
やっぱりずっとTwitterだったから・・・ね。愛着がね。
日常的な活動内容
ゲーム、漫画、アニメ、あんまり嗜んでいません。なんかもう身体と心がついていかなくて・・・。作曲は頑張ってるね。なんとかね。
ゲームなんか、昔はしたくてしたくてしょうがなかったのにいつからこんな事になったのやら。興味が無くなったってワケではないんですけども。一応Nintendo Switchは持っていて、アソビ大全でよく遊んでます。あとは雀魂とか、ボードゲームも好きでたまにボードゲームアリーナっていうサイトに顔を出すことも。
漫画についてはスマホアプリでちょこちょこ読んだりしてますが、アニメは大体Xとかネットの知識のみです。タイトルだけ知ってるとか、○○話で誰々が4ぬとか、そういう。
酒もあんまり飲まないし、ギャンブルもそこまで嗜んでないし、異性の付き合いも皆無だし、会社で上司から「何を楽しみに毎日生きてるの?」ってハラスメントされるであろうレベルでなんにも無い。されてないけど。
音楽的な活動内容(実績とか)
まったり気ままに曲を書いては発表しているふつうのDTMerです。DTM歴は10年以上になりましたね。作業時間の累計は絶対10年分も無いけど。
①コンピレーションとかイベントに参加したり、②音楽系イベントに出没したり、③ちょこちょこ開催される音楽ゲーム等の楽曲公募に挑戦したりしています。
【①について】
参加できそうだなってコンピレーションとかイベントを発見したら、曲を書いて参加します。
そうして書いた曲たちは、youtube、SoundCloudおよびniconicoで聴くことも出来る場合があります。SoundCloudにしかウピーしてない曲とか、参加したコンピレーションアルバムを買わないと聴けない曲とかもあるので、余力があれば追っかけてもらえるとアタシとしてはうれしい。
過去に『Vital Poppers』というレーベルに所属していたことがあります。
【②について】
音楽系イベント「M3」によく出没します。アタシに会ってみたい方はM3で会いましょう。陽キャになりきれなかった陰キャみたいな感じですけど、それでも良ければ…。
【③について】
この2024年時点で、URO2という音楽ゲームとChainBeeTという音楽ゲームに拙曲が採用されておりまして、譜面がついてて遊んだりすることが出来ます。やったね。
Vital Poppersについて
「所属していた」なんて含みのある言い方をしていますが、ケンカして脱退したとかそういう暗いお話ではありません。
Vital Poppersは、今はもう活動終了となっているのです。
その理由も別に暗いお話ではないので何も気にする必要はありません。果たして気にする人がいるのかは知りませんが。
余談ですが、レーベル所属時の自己紹介の文章を考えていた時、アタシとしても初めてのレーベル所属でテンションが上がってしまい、アホほど長い文章を書いてしまいました。今思い返すと恥ずかしいっすね。以下、そんなアタシのめちゃ長自己紹介が読めるVital Poppersのサイトです。レーベル主催だった方が削除しない限り、ここからサイトへジャンプできるはず。
(2024/04/30付)
Vital Poppersは2024年の4月29日をもって、レーベル主催だった方の個人レーベルへと昇華されました。
なので、アタシのメチャ長自己紹介文章はなくなっちゃったワケですけども、別に悲しむ必要は1ナノもありません。
そんなことより、このお方にいっぱい楽曲制作の依頼を投げてやってください。ヒトもパソコンもヒイヒイ言わせてあげましょう。うれしい悲鳴ってやつです。
Eraserって、どんな曲を書くの?
Twitter(現X)の固定ツイート…もとい固定ポストである【Eraserって、どんな曲書いてるの?(そのn)】(nは任意の正の整数)を参照ください。これで大体分かると思います。
一応「ノリノリ系Hardcore」という得意分野はありますが、思い立った時には色々チャレンジしたりしますよっていう感じですね。
歌モノに関してですが、多分しばらくはチャレンジすらしないと思います。歌詞が書けないし、書けたとしてもVOCALOIDやらUTAUやらの調声とか出来る気がしない。みんなよく出来るなって思う。
アタシの場合、ただでさえ作曲スピード遅いのにもっと遅くなっちゃうよ。1曲に半年以上とかかかるんちゃう?もはや公共工事レベル。
ちなみに、合作とかはちょっと興味あったりします。色々やってみたいなっていうね。
Eraserの作曲観について
基本的にアタシは「自給自足人間」です。
自分が好きな曲を好きな時に書いて、「エエやん…」って自分で満足する。で、この「エエやん…」を他の人にも味わってほしいなって想いを込めて曲を発表しています。
この"曲"というのを"矢"で表現させてもらうと、アタシが書く曲って基本的に「性能については特に考えず、自分が好きな材料で好きなように作った矢」なんですよね。で、その矢を(誰かに刺さってほしいなぁ!)と願い・想いを込めて放っているワケです。自己中心的なキューピッドですね。
で、世の中には色んな人間がいますので、そうして放たれた矢に刺さる人もいれば刺さらない人もいる。要するに、アタシの書いた曲を好きになってくれる人もいれば、そうでない人もいる、というワケで。
誰かに刺さればもちろんうれしいですし、刺さらなかったらしょうがないよねって思うタイプの人間です。(なんでアタシの曲を聴いてくれないんだヴォォォォ!!!)って爆発することはほぼありません。
……そりゃアタシだって頑張って書いた曲がまったく聴かれないのは悲しいんですよ?
けど、伸びない、バズらないのはもうしょうがないよねって思っていて、だからと言って伸びる、バズるような曲を作ろうともあんまり思いません。狙って作れるわけでもないし、アタシは「自分が好きだと思える曲」しか書けないので。
Eraserとは、そういう人間です。
・・・みたいなことを色んな所で色んなタイミングで言っています。
最後に
もう3000文字書いてますやん。アホなんか?年明け早々に…。
長々と色々述べてきましたが、このnoteを読むことで(ふ~ん…Eraserって、そういう人間なんだ)とでも思ってもらえれば、こうしてまとめた意味はあるのかなと思います。
以上。終わり。/Eraser
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?