見出し画像

せめて発達障害児の親を尊敬してほしい

うちの息子(現在年長)は発達障害です。
検査はまだ未実施だけどほぼADHDで間違いない。

年少の時に幼稚園から指摘を受けて、療育に通い始めました。年少の時は周りの子もまだまだ幼稚で息子もそんなに目立った感じはなかったが、年中、年長と周りが成長するに従って、息子の集団生活で浮いている部分が目立ってきている。

もともと他の子に付いていた加配の先生が、息子の面倒も見てくれるようになり、今ではもともと加配が付いていた子は成長したのか、メインで息子の面倒を見てくれている。
(ありがたいが何だか悲しいような複雑な気持ち。。。涙)

妹もいて、彼女は発達の遅れという雰囲気はないがかなりの頻度で癇癪を起こす。


ところで今に始まったことではないけれど、
発達障害児の親ってメンタルがやばくないですか?!


この記事読んでくれた人がいたなら、きっと多少自分の子供にも心当たりがある人だと思うから書かせてください。

毎日毎日辛くないですか?!

疲れるし、イライラするし、キレまくって、罪悪感味わって、それなのに療育連れてくのに忙しいし、幼稚園は忙しいっつってんのに役員押し付けてくるし、預かり保育は断られるし!!!園長は呆けてるし!子供のことで夫婦仲が悪くなったり。

疲労
怒り
悲しみ
差別
疎外感
とか...

もうね、泣けてくるんですよm(__)m

私月に一回くらいはメンタルどん底に落ちてます。(今です!!)

ごめんなさい。やっぱり普通の子の親って楽で良いよねって思っちゃいます。毒吐かせてください。普通の子の親で特に一人っ子の親、超楽だから幼稚園役員二回でも三回でもやってほしい。

発達障害児の親のことただ黙って尊敬してほしい。
マジでめっちゃ大変だから。


「自分で産んだんでしょ」じゃなくて、10人に一人くらいは発達障害の傾向があるんだから明日は我が身だと思ってほしい。不本意にもそれを引き受けた子供と親に敬意を払ってほしい。

うちが引き受けなかったらおたくが逆の立場だったんだから。

今日はどうしても前向きになれない。
結局頼る人がいない。頼ったところで何も解決しない。

明日も同じ気持ちだろうか。
明日も書いてみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?