【株】株主優待紹介(Quoカード)

こんばんは。
Quoカードの魅力をお伝えしてきましたが、
数あるQuoカード優待の中で、Equinoxが面白いと思う銘柄を
いくつか紹介していきたいと思います。
(購入を推奨しているわけではありません)

Quoカード優待実施企業(4/26時点)

Quoカード1000円あたり7~8万円という水準から考えると、
ほとんどが1000円あたり5万円以内ということで割安水準と考えます。
中には1年から5年程度の保有で受取額が増えるものもあり、
こういう特典を活かしたい銘柄になります。

Equinoxはこのうち、川西倉庫・FPパートナー・日本エコシステム以外を
保有してます。日本エコシステムはタイミングを逃してしまい、川西倉庫は1100円で買おうと思いながら、あと2円が遠く買えてませんw
これらの銘柄以外だとだいたい購入基準に沿って買ってますね。

株主優待を始めると段々収集癖が出てしまい、どの銘柄も欲しくなります。
なのでこの表もコンプリートしたくてうずうずしております。
ただ株主優待の魅力はQuoカードだけではなく、他にもユニークなものも
たくさんありますので、今後は別の優待品も紹介していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?