えぴれふ

美術科/中学3年生担任/文化部顧問。天職だけど、疑問はやまない。「こんな学校あったらい…

えぴれふ

美術科/中学3年生担任/文化部顧問。天職だけど、疑問はやまない。「こんな学校あったらいいな」を集めて新しい形の学校を考えて、つくりたい。

最近の記事

中学校教員の日常②

「終わった」という言葉は使い方が難しいなあと思います〜

    • 中学教員の日常①

      (その後) 私「さっきのかめはめ波ってさ、打ち合わせしてあったヤツ?」 生徒「いえ、どっちもアドリブですよ」 私「きみたちは天才だね…」

      • なんで美術を?(学習指導要領①)

        教員にはお馴染みの「学習指導要領」ですが、わりと馴染みのない人も多いことと思います。 ※まだ1ページ目の内容しか触れていません。 私の個人的な結論ですが、 美術科はとどのつまり、「美しさ」を見つけるのが上手になるための科目だと考えています。 美しさを見つけるのが上手な人は、愛するのが上手な人だと私は思います。だから、美術科は、「愛するのが上手な人を増やす科目」なのかな、なんて思うんです。

      中学校教員の日常②