見出し画像

オンライン英会話 元彼に再会!!

オンライン英会話「hanaso」の先生がコロナ感染。

久しぶりに「kimini」をチェックしたら、例の先生がカムバックしてるじゃないですか!!

まじでーーー!

元彼に会った気分♡やったー!!

というわけで、休会から再入会して即予約♬

相変わらず人気で、予約が取れたのは2日後(^^;;


ひさしぶりーーー!!!

復帰してたのね。超嬉しい♡

「ありがとうーーー!!覚えていてくれて僕も嬉しいよ。先週から復帰したんだ。」

前に「kimini」の給料が安すぎるから転職するって言ってた話はどうなったの?聞いていい?

「そう、転職活動してたんだけど、先方の進みが遅くてね。何回も面接させられて、レスポンス遅くてさ。2ヶ月も無給で生活がやばくなったから、kiminiに復帰できる聞いたんだ。

そうしたら、即OK!だったんだよ」

よかったーーーー。泣

私はあなたのレッスンが受けたかったよ。ぶっちゃけ、あなたも他の先生も辞めちゃったから「kimini」を休会してたんだ。

でもさ、収入は大丈夫なの?給料安いんでしょ?

「それがさー、システムが変わっててね。

人気が出たら、ボーナスが出ることになったんだよーー!

どうやら、僕はクレームとかなかったらしいから、頑張ればボーナスもらえそう!(現状でぶっちぎりの「いいね」の数を持ってる」

1回やめちゃったから、ゼロからのカウントだけど、今までの評価が良かったこともわかったから、頑張ってみるよー」

よかったーーー!!!

「kimini」に成果報酬が加わったーーー!!!

もしかして、このブログ読んでくれた???

いや、まさかそんなことはありえないけど、何でもいいけど、先生の実力が報われるのは、収入に光が見えるのは、ほんっとーーに嬉しい。涙

古き良き日本の、年功序列もいいけど

やっぱり、頑張った人にはそれなりのインセンティブがあって欲しい。

頑張る活力はお金だよ。ましてや、先生のように一家を支える稼ぎ頭からしたら、夢とか追ってる場合じゃないもん。なにはともあれ、お金でしょう。

その環境でも、自分の好きな「教えること」に精一杯取り組んでいる先生の頑張りをなんとか評価してあげて欲しい。

これって、フィリピン経済そのものを上げるのに必要なシステムだと思うよ。

うん、「kimini」よくやってくれた!!(絶対読まれてないのを前提に言ってみる)先生に還元してくれるなら、休会してたけど、復帰するよー。

私自身、決して裕福な生活をしている人間ではないけど、フリーランスなので経済的な思考は持ってる。先生がどれだけ搾取されているのかも計算できる。

だからこそ、頑張っている先生は評価して欲しい。

日本の隅っこに、オンライン英会話の先生に救われ、日常に彩りをもらい、とにかく「英語を話したい!」というモチベーションをもらっている人間がいることを知って欲しい。


久しぶりの先生との会話。このところ、発音にドップリで会話らしい会話をしてこなかった私だけど・・・

先生の話に興味津々で、話したかった気持ちが溢れて、ぜんっぜん話せないけど、言ってることがわかるというエスパー的な能力が開花!!!

はちゃめちゃだけど「何か伝えたい!」という英語への興味関心が戻ってきた。

しかも、スパルタ発音練習していた成果なのか、先生の話が聞き取れる、聞き取れる笑

相変わらず、まーーったく話せないけど、話したいモチベーションが戻ってきたのは確か。「kimini」ありがとう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?