見出し画像

バーチャルSNS「cluster」を始めてみよう!

引きこもりを加速する」という一風変わったコンセプトのもと、スマートフォンやPC、VR機器など様々な環境からバーチャル空間に集ってイベントに参加したり、友達とコンテンツを楽しめるメタバースプラットフォーム、「cluster」をご存知でしょうか?

いわゆるバーチャルSNSと呼ばれるclusterですが、

・そもそもメタバースって何?
・clusterはどうやって始めるの?
・clusterを利用して何ができるの?
・clusterと他のバーチャルSNSにはどんな違いがあるの?

と思う方が多いのではないでしょうか。

そこで、今回はWindows版およびiOS版のclusterを例に、clusterを始めるまでの過程を徹底解説しつつ、clusterの特徴に迫っていきます。

具体的には、

・メタバースとは何か
・clusterを始めるために必要なもの
・clusterのアカウント作成から登録までの手順
・clusterのインストール方法
・clusterを利用してできること
・他のバーチャルSNSにはないclusterの特徴

以上の順序で要点をしっかりと押さえながら解説していきます。

バーチャルSNSを利用するのが初めての方でもつまずかないよう、
画像と併せて理解しやすく説明しますので、ぜひご一読してみてください!


~そもそもメタバースとは?~

メタバースという言葉は、"meta-"(超えるという意味)と"universe"(宇宙)を組み合わせて作られました。

これを具体的にイメージすると、人々が普段住んでいる実際の世界を超えた、新しい仮想の「宇宙」や「空間」といったところです。

例えば、人気のオンラインゲーム「フォートナイト」の中でコンサートが行われたり、友達と集まってバーチャルな公園で遊んだりするのがメタバースの一部です。

実際の世界のように見た目や感じることができるこのデジタル空間では、ユーザーは新しい経験や交流を楽しむことができます。

~バーチャルSNS、clusterとは?~

clusterでは、ユーザーが3Dアバターを選択し、バーチャル空間に入ることで公開されているワールドを散策することができます

また、イベントや音楽ライブへの参加や、他のユーザーとのチャットや音声コミュニケーションも可能です

特にPC版では、VRヘッドセットを使用することで、臨場感を一段と高めることができます。

サービス開始初期は、主にVRライブなどの3Dイベントを開催するバーチャルイベントプラットフォームとして注目されていました。

しかし、2020年3月にスマートフォン版がリリースされ、それを機に「バーチャル渋谷」や「ポケモンバーチャルフェスト」のような大型ワールドやイベントが公開されるようになり、clusterはバーチャルSNSとしての方向性を確立しました。

~clusterを始めるために必要なもの~

clusterを始めるために必要なものは以下の3つです。

・インターネット環境
・Clusterに対応しているデバイス
・VR機器(必要に応じて)

■インターネット環境

clusterの利用に、インターネット環境は必須です。

可能な限り高速かつ安定したインターネット環境のもとで利用しましょう

■Clusterに対応しているデバイス

Clusterは、以下のデバイスに対応しています。

・PC(Windows・MAC)
・スマホ(Android・iPhone)
・SteamVR(OpenVR)対応PC向けVRデバイス
・Meta Quest 2

■VR機器(必要に応じて)

メタバース空間を快適に楽しむなら、VR機器の利用がおすすめです。

VR機器には以下のような種類がありますので、必要に応じてVR機器を準備してください。

・VRゴーグル
・VRヘッドセット
・コントローラー

上記のVR機器がなくてもメタバース空間を利用できますが、メタバースの醍醐味であるリアリティを追求したい方は、ぜひ準備しておきましょう。

~アカウント作成から登録までの手順~

・1. アカウントの作成
・2. プロフィールの入力
・3. メールアドレスの認証

■1.アカウントの作成

clusterのアカウントを作成するにはTwitter、Facebook、GoogleまたはAppleのいずれかのアカウントが必要になります

・STEP1:clusterの公式サイトへアクセスする
     ◎cluster公式サイトへのアクセスはこちらから

・STEP2:「ログイン/新規登録」のボタンをクリックまたはタップする

・STEP3:任意のアカウントで登録/ログインをクリックまたはタップする

各アカウントでの認証が求められた場合は、指示に従って認証を行ってください。

以上でアカウント作成および登録が完了します。

■2. プロフィールの入力

初回のログイン時のみ、ユーザーIDと表示名、アイコンの設定ダイアログが表示されます。(ダイアログが表示されない場合、設定はアカウントページから行えます。)

ユーザーIDは半角英数字およびアンダーバーのみ使用できます。

すでに使用されているユーザーIDは使用できません。

表示名は自由に入力が可能です。
※ユーザーIDと表示名はアカウントページにて後から変更できます。

アイコンはJPEGもしくはPNG形式の画像が使用できます。

■3. メールアドレスの認証

cluster公式サイトの右上にあるアイコンをクリックまたはタップし、メニューから「アカウント設定」を選択します。

メールアドレスの「編集」ボタンを押し、ご自身のメールアドレスを登録します。

登録すると認証用メールが送信されますので、文中にある認証リンクをクリックまたはタップ(チケット購入中の認証やアプリの場合は認証コードを入力)して認証を完了します。

認証メールが届かない場合は、以下の点を確認しましょう。

・メールアドレスの入力に間違いがないか
・迷惑メールやスパムメールフォルダに分類されていないか
・携帯電話キャリアのメールアドレスをご利用の場合は
 cluster.muドメインからの受信が許可されているか

メールサーバーのトラブル等で受信できていない可能性がある場合は「認証用メールの再送」を試してみましょう。

認証が成功すると「認証済み」と表示されます。

~clusterのインストール方法(Windows版)~

・1.clusterをダウンロードする
・2.ダウンロードしたアプリを開く
・3.セットアップに必要な言語を選択する
・4.追加タスクを選択する
・5.アプリのインストールを開始する

※ご利用のPCによっては一部の手順が不要になる場合があります。

■1.clusterをダウンロードする

clusterアプリのダウンロードはこちらから

■2.ダウンロードしたアプリを開く

■3.セットアップに必要な言語を選択する

■4.追加タスクを選択する

※「デスクトップ上にアイコンを作成する」にチェックを入れておくと、
 スムーズにアプリを起動できるようになります。

■5.アプリのインストールを開始する

以上でWindows版clusterのインストールは完了です。

~clusterのインストール方法(iOS版)~

■1.clusterをダウンロードおよびインストールする

clusterアプリのダウンロードおよびインストールはこちらから

以上でiOS版clusterのインストールは完了です。

Windows版と比較するとiOS版のインストールは非常に簡単ではないでしょうか。

~clusterを利用してできること~

clusterを利用してできることは主に以下の5つです。

・他のユーザーとコミュニケーションをとる
・好きなワールドを選択して遊ぶ
・自分でワールドを作成する
・開催されるイベントに参加する
・イベントを開催する・オンライン会議を開く

~cluster固有の特徴~

「VR Chat」という類似サービスと比較した際、アバターを使ってのワールド探索やコミュニケーションの楽しみ方は共通しています。

しかし、2021年9月時点でスマートフォン版アプリを提供しているのは「cluster」のみです。

スマートフォンは現代で広く利用されており、その馴染み深さから、多くの人々にとって「cluster」の利用がより手軽になります。

分かりやすい例としては、前述の通りスマートフォンだとインストールが非常に簡単な点が挙げられるでしょう。

特に、バーチャルSNSに初めて触れる方には、この手軽さが大きな魅力として感じられることでしょう。

~clusterの世界はもう目前、早速始めてみよう!~

本記事では、バーチャルSNS「cluster」を始めるための基本的な知識と具体的な手順を詳しく説明しました。

メタバースという概念をイメージするのが難しくて、バーチャルSNSを始めるのに躊躇していた方でも、この記事を読むことで興味が湧いてきたのではないでしょうか。

確かに、PC版のclusterを始めるのは難しいと感じる方も多いかもしれません。しかし、スマートフォン版のclusterは、一般的なアプリケーションと同じ感覚で利用開始できるので、敷居は格段に低くなるでしょう

ここまで記事を読んでいただけたあなたなら、今すぐにでもclusterの世界へ飛び込むことができるはずです!早速clusterを始めてみてはいかがでしょうか?

~ライターのプロフィール~

ライター名:
yoshi

詳細:
「物心がついた頃から、ゲームのコントローラーを手にしていた」という逸話を持つ、生粋のゲーマーであり、ガンダムオタク。

10代半ばで自律神経失調症を発症し、現在は軽度のうつ病までに症状が回復している。

接客業、ゲームのデバッグ、介護職など、多岐にわたる職歴を持つ。

趣味は言うまでもなくゲーム。基本プレイ無料のゲームを無課金で限界までプレイするスタイルが好み。また、コンシューマーゲームやアーケードゲームも嗜んでいる。

みなさまからのサポートがあれば、より内容を充実することが出来ます。頂いたサポートは活動に役立てさせていただきます!