使い捨て
使ったらメンテナンスして定位置に戻す。
生活で使うモノ全てにこの流れがあるといい
と言いながらも
定位置に戻しても、メンテナンスを後回しにすることはたまにあって、
時間や気持ちに無理せず、できる範囲でやっていくことがいいかなって
そんな暮らしの中で
時間ないけど…片付けるの面倒だけど…
でもいまこの汚れをどうにかしたい!掃除したい!
そんな時に便利に使ってる、使い捨て掃除道具を今回は紹介します
一つは使いやすいサイズにカットした使い古しタオル
以前にもここに書いたかな?
へたったタオルや使わないもらいものタオルを活用
たまたま昨年10月から無印のこのタオルを使っていて
次回はカットもラクにできそう↓
なによりも使い古しのタオルのいいところは、馴染みが良くて毛羽立ちもほぼなく、狭いサッシや四隅もキュッと拭き上げれるのが本当に素晴らしいので、ぜひおすすめ!
そしてもう一つが、無印の水回りの汚れ用 掃除シート
今は主に陶器の洗面台の掃除用に使っています
以前は掃除用のスポンジを常備していて、掃除してスポンジを洗って外に干してし片付けて…ってのが面倒で掃除頻度が下がり、結果汚れてる洗面台が出現、、、
これはすごくよくない。
てことで、以前から目をつけていたこちらを使い始めました
なので水回りの掃除には、
掃除シートで汚れを落とし、使い古しタオルでササっと水分拭き取れば完了!
どちらも取り出しやすい定位置でササっと使える割にはいい仕事してくれて、ポイっと処分で切るので、少ない時間で掃除が完結できます
環境の事を考えると、何でもかんでも使い捨てってのもどうかと思うけれど
それぞれの暮らしに合わせたちょうどいいあるかなって。
環境破壊だ、SDGsだって、それを思うばかりに、生活が不便だったり疲れちゃうのはなんか違うと思うんだよね
環境について考えたり、ゴミを拾う
みんなそれぞれのできる範囲で、できることからすこしずつ…
そのすこしずつから
気持ちよく暮らせることにもつながるといいなって
わたしは考えています
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?