見出し画像

お肌上向き

昨日から始まりました6月と7月期間限定企画
どうぞよろしくお願いいたします☺︎↓

以前よりナチュラルコスメを愛用していることは
こちらに書かせて頂きました。

それは今も変わらずなのですが、
毎年お約束の春の不調は
気だるさと同等に今年は肌も絶不調。
これまでの経験を活かして
あの手この手と駆使するも一向に改善されない。

悩んだ末、Instagramで長年フォローしている
ナチュラルコスメを使用したエステサロンの方に
意を決してお肌のカウンセリングをお願いしたのが、5月初旬のこと。

その頃のお肌は
ゴワゴワというよりゴッワゴワのパッキパキの脂性肌。
元々赤ら顔なのに、より炎症を感じる赤さでした。

そんな、意を決して受けたカウンセリング。ほんとよかった!
急なお願いにも関わらず、とても丁寧でお話ししやすくて
幸せなひとときでしたし、
これからの肌のことを相談できる方とやっと出会えました。ヤッター

そんな私の肌はというと
・敏感肌
・想像以上の乾燥肌
え、、めちゃ脂性肌だけど…なんて話しながら
私はおすすめしてくださるスキンケアに見直す決断をしました。

そこから1ヶ月ほど経過。
お肌の調子、めちゃ良くなりました!ワーイ

てことで、スキンケア記録として
おすすめしてくださった製品と現在の愛用品を紹介します。

①クレンジング

左:おすすめして頂いた、マルティナ ジンセナ クレンジングミルク
右:以前より愛用している みんなでみらいを 米ぬか洗顔クレンジグパウダー

キュッとするくらいスッキリ洗うのが好きな私。
それはあまりよくない、とのことで…
毎日はミルククレンジング米ぬかパウダーは1.5週間に1度程度。
ミルククレンジングはケチらずたっぷり手に取って、手の摩擦を和らげる。
朝の洗顔はぬるま湯でさっと洗うだけ。

②オイルと化粧水

左:おすすめして頂いた、NEMOHAMO ブースターオイル
右:最近仲間入りした、松山油脂 肌をうるおす保湿スキンケア 保湿浸透水モイストリッチ
(容器はキュレルです…)

洗顔後、オイル化粧水を2〜3度繰り返します。
ポイントは、おくように塗布する。こすらない。摩擦禁止

③クリーム

右:ネロリラボタニカ リッチリフトクリーム
左:サンタマリアノヴェッラ カレンデュラクリーム

どちらも以前から愛用している製品。その日の気分で使い分け
ネロリラSMNどちらも敏感な肌にもピリつくことなく使えました。
こちらもクリームをおくように塗布する。
(以前紹介したイランイランクリームはお休み中)

④日焼け止め

右;ずっと気になっていた、ジャネス サンケアローション
左:沖縄 今帰仁村産 月桃蒸留水

以前から気になっていたジャネスのサンケア
私のリクエストで今回タッチアップして頂くと、好きなしっとり感。
サンケアとして使うので
手持ちのフローラルウォーターで希釈していつものベースに。
(こんなひと手間も私好みです^^)

私のベースメイクは、
ジャネス全顔

ナチュラグラッセの下地を気になるところにトントン重ねる

部分的にRMKのパウダーをブラシでササッ

終了

以上私のスキンケアになります。


すばらしい出会いと共に
今回再認識したことは
肌に合う製品+肌に丁寧に触れる=お肌は変わる

肌の調子が上がると
気分も上がるし良いことばかり。
自分の機嫌は自分で取る。

丁寧なスキンケア
心えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?