見出し画像

言葉にしたことは実現する

言葉にしたことは実現する。

これは、私の中では信条になっている。


人生の中で、言葉にしたことは実現していたり、実現途中になっている。

私が特段、達成志向が強いというわけではない。正直、むしろのんびりしているし、できれば楽に生きていたいタイプだ。

でも、昔言葉にした事が、忘れた頃に実現している。

10年前に書いた夢を今読み返すと、「あ、実現してる」というような事がたくさんある。


言葉には力があって、その言葉に脳が反応し、無意識のうちにその言葉にしたがって生きている。

そう考えると、言葉というのは大切で、よく選ばないといけない。

私の場合、選びすぎて、考えている事の1割も外に出ないのだが。


言葉にする、と言ってもアウトプットの方法はいくつか段階がある。

イメージを持つ(言語化できていない)

→頭の中で言語化する(外には発散していない)

→声にして発する(聴覚化)

→書き出す(視覚化)

おおよそ、こんな風な段階だろう。


言葉にすると、無意識が働いてくれる。

今すぐは無理な事でも、自分が忘れた頃に実現してくれる。


もちろん心から望んでいないことは、頭の中で「本当は興味ない」と打ち消している事が多いので実現しない。

外には出していないけど、本当は実現したいと強く願っている事が実現していくという風に、世の中はできているみたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?