見出し画像

2022/02/23:デオキシス色違い

成果

ポケモンGoにて色違いのデオキシスを捕まえました。
今回のデオキシスなんとなく捕まえにくい気がしたのですが、ボール一発でした。

所感

デオキシスの伝説レイド

なんとなくいつもの伝説レイドより伝説のポケモンがつかまりにくい気がしています。

色違いの伝説

色違い伝説は久しぶり(夏ぐらいにルギアかパルキアを捕まえた気がする)のが最後で久しぶりなので、うれしいですね。

ポケモン交換ではポケモンGoで捕まえた伝説は比較的レートが低いですが、ポケモンHomeで親名を操作できるため色違いの伝説は比較的高いレートで交換されている気がします。

デオキシス

裂空の訪問者 デオキシスの映画が印象深いです。
2004年だそうです。

コロコロコミックに当時、映画のストーリーブックみたいなのがついていて(今となってはあれなんでついていたのか…)けっこう読み込んだような気がします。

映画は全然覚えていません。
プラスルとマイナンがかわいかった記憶と、新ポケモンとして登場したゴンベを思い出します。
缶を蹴ってゴミ箱に入れていた?ような。

あと先進都市として描かれていたので街がけっこうハイテクだったような気がします。

エメラルドでスピードフォルムが登場してテンション上がった記憶もあります。

エメラルドやファイアレッド・リーフグリーンにはまだ誕生の島にデオキシスがいるはずです(もったいなくてゲットしなかった)。

島の話をするとミュウの話もしたくなりますが、長くなりそうなので今回はやめておきます。

余談

剣盾でリリーラの色違いがほしくなって、乱数調整再開しました。
しかし、釣りポイントはほかの野生のポケモンが多くてやりづらく、疲れてしまったので捕まえやすそうなローブシンとポットデスの色違い(証なし)を捕まえて満足しました。暇だったらもっと乱数調整頑張りたい…。

ちなみに画面によってはLスティックの押し込みで1フレーム進められるので、Lスティックの押し込みを自動化することでかなりやりやすい感じがしました。

作ったコードはだいたい一回の押し込みで0.5[秒]だったので、目標と現在のフレーム差が5000くらいであれば、45分で消費してくれます。

Switch Lite勢なので定期的に現在のフレームを確認するのがつらくて、放置して終わったら固定シンボルにぶつかるこのやり方のほうがあっていました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?