見出し画像

【2023年 冬至図】年末の運勢は? 「自分らしさ」に焦点が当たるとき

2023年12月22日12:30ごろ、日本で冬至を迎えます。
年に4回しかない運気の切り替えポイントです。
特に冬至は、陰の気が強まり、陽に転じていくタイミングなので、
上がっていくような明るさがあります。

冬至から次の春分まで、
我々がどのような運気の流れの中にいるのかホロスコープで読み解きます。
心地よく過ごすためのヒントとしていただけると幸いです。


冬至図の大きなテーマ「本当の自分らしさとは?」

良くも悪くも、自己イメージが変わる可能性があります
自分の中の殻を破る方も多いと思います。
新たな自分を発見していく旅の始まりです。

この時期はかえって「らしくない」ことを外見や行動で示す機会がやってくるかもしれません。物怖じせず挑戦してみてください。意外とそれが板につくこともあります。

たとえば、たまたま和装をする機会があって着てみると
「なんて似合っているのかしら!」と人から褒められ、
「自分は和装が似合うタイプなんだ」と気づかされる、そんな感じです。

また、この時期は他者を介して自分らしさを発見していくこともありそう。
自分では気づくことのできなかった自分の長所を誰かから教えてもらって嬉しい驚きを感じるような機会もあるかもしれないです。
欠点を克服するヒントが、他者を鏡として見つかることも。

1Hと9Hが協調されている時期なので、
セルフイメージに対する新たな旅、発見など
自分らしさの枠を広げていく大旅行の期間です。

他に気になるのはこの運!


旅行運
仕事運
恋愛・対人運
メンタル運

★ 旅行運「大移動!」


 9Hに交通を示す水星、やる気を示す火星、太陽が滞在。大移動の暗示なので、この時期、特に年末年始、カウントダウンなどで外出される方は多いと思います。

 例年よりどこも混み合う可能性が高いので、時間には余裕を持ちましょう。

 また、水星は逆行中なので、交通エラーは要注意。
土のサインなので、通行止めや天候による遅延などにも留意してくださいね。

旅先で見たもの、出会ったものに幸せがあります。
お土産などを持ち帰ると、良いお守りになります。
また、日本の政治や報道の傾向として、引き続き「海外」はクローズアップされます。


★     仕事運「焦らず、でも確実に変わっていくとき」


10Hにやぎ座の冥王星が滞在。
もう古いものは手放すよう、強い圧力をかけてきます。

なにかが強制終了となったり、逆に最後の底力を発揮するような局面に立たされる方も。

この時期変わりたい!という願望も強まるので
転職を考える方も多いと思います。

すぐに結論が出せなくてもOK。
必要なタイミングで、必要なご縁がやってきます。

劇的な変化より、着実な変化を目指してください。

9Hに惑星が集中するので、転職を決断するというより、その前段階。
情報を集めて選択肢を広げていくような雰囲気です。
心が決っている方は、もう進んでしまってOKですよ。

転職しなくても、新たなプロジェクトが始まったり、未開の地に旅立つことになり易い時期でもあります。
とくに出版・マスコミ関係、司法関係の方は特に幸運があります。

★     恋愛、対人 「明るく拡がる!」


恋愛、対人は拡大の配置に。
この時期新たに出会う方は次へのステージに向かうための大切な存在です。
恐れず、オープンに接していきましょう。

既存の人間関係はあまり変化ないかも。
押してダメなら引いておきましょう。

また、この時期は気が大きくなりがち。
金星木星のオポジションの影響はあるので、同性からの嫉妬は注意です。

★     メンタル運 「基本的には前向きだけど」


星の雰囲気としては前向きで、対人関係も活発になり易いのですが
12H海王星と、風の隠れグランドトラインが気になります。
社交性の高まる時期ですが

人と比べてしまったり、
人と接する機会が多いからこそ思い悩んでしまうこともあるかも。

普段は明るいけど、人知れず悩みを抱えてしまう、
そもそも自分は何に悩んでいるのかわからないけど
なんかモヤモヤする、
、ということも
一人になると起きるかも。

これは星の影響です。

あなたは大切な存在であることを忘れないでください。


まとめ

いかがでしたでしょうか。

「自分らしさ」を突き詰めていく旅の始まりです。

試行錯誤をする雰囲気ですが
苦労をされる感じはないです。

楽しんでいろいろ
トライしていきたいですね。

よい年末年始を迎えられますように!!
4Qも良い年にしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?