見出し画像

第211回週間映画興行収入ランキング(2023年1月第4週)

【第211回週間映画興行収入ランキング(2023年1月第4週)】

今週のランキングは「THE FIRST SLAM DUNK」VS「すずめの戸締まり」VS「ONE PIECE FILM RED」。
「THE FIRST SLAM DUNK」のV8か?
「すずめの戸締まり」のV4か?
「ONE PIECE FILM RED」のV14か?
また、「アイカツ!10th STORY 未来へのSTARWAY」は果たして何位にランクインできるか?

エンタメの殿堂
週間映画興行収入ランキング」毎週金曜日配信。
エンタメ倶楽部」会員募集中。

週間映画興行収入ランキング
集計期間 2023年1月20日~1月22日
1位 「THE FIRST SLAM DUNK」4億1200万円
2位 「すずめの戸締まり」2億1600万円
3位 「ONE PIECE FILM RED」2億1400万円
4位 「映画 イチケイのカラス」1億7400万円
5位 「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」1億5202万円
6位 「ラーゲリより愛を込めて」ー万円
7位 「名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン」ー万円
8位 「かがみの孤城」ー万円
9位 「Dr.コトー診療所」ー万円
10位 「アイカツ!10th STORY 未来へのSTARWAY」ー万円

概要
今週も日本一情報が詰まった映画ランキングをお届け。
今週は「THE FIRST SLAM DUNK」が週間興行収入4億1200万円を記録し、8週連続1位を達成。
新作映画では「アイカツ!10th STORY 未来へのSTARWAY」第10位。
週間興行収入1億円超は4作品。新作映画は1作品がランクイン。
来週のランキングの展開は?「THE FIRST SLAM DUNK」VS「レジェンド&バタフライ」VS「イニシェリン島の精霊」。
「ラーゲリより愛を込めて」興行収入20億円達成。
「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」世界興行収入20億ドル達成。
2023年映画興行収入ランキングの対象8週目。
ご質問などはコメント欄にご記入ください。

ランキング詳細
「THE FIRST SLAM DUNK」は初登場から8週連続1位を維持。
8週目のTOP10圏内ランクイン。
井上雄彦原作による人気漫画の映画化作品。
劇場版「SLAM DUNK」シリーズ第5作目。
劇場版「SLAM DUNK」シリーズ初の長編アニメ作品。
2022年オープニング成績ランキング第4位。
歴代オープニング成績ランキング第29位。
歴代邦画オープニング成績ランキング第10位。
‎2023年映画興行収入ランキング第1位。
‎8週連続週間興行収入1億円超を記録。
「すずめの戸締まり」以来となる興行収入100億円達成に向けて好調を維持。
興行収入80億円を達成。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約12億9600万円‎
‎2週目 約8億2500万円‎
‎3週目 約5億4700万円‎
‎4週目 約4億6200万円‎
‎5週目 約3億6200万円‎
‎6週目 約4億8100万円‎
‎7週目 約4億2800万円‎
‎8週目 約4億1200万円‎
‎観客動員610万0000人を突破。
‎目標ラインは興行収入100億円。
‎興行収入89億1000万円を突破。

「すずめの戸締まり」は5週連続2位を維持。
11週目のTOP10圏内ランクイン。
新海誠監督作品第8作目。
原菜乃華&松村北斗声優の話題作。
「天気の子」(興行収入141億9000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
2022年オープニング成績ランキング第2位。
歴代オープニング成績ランキング第9位。
歴代邦画オープニング成績ランキング第3位。
‎2022年映画興行収入ランキング第4位。
‎11週連続週間興行収入1億円超を記録。
新海誠監督作品では3作目となる興行収入100億円を達成。
「ONE PIECE FILM RED」以来、令和10作目となる興行収入100億円達成。
来週には目標ラインの興行収入130億円を達成する見込み。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約13億8600万円‎
‎2週目 約11億4700万円‎
‎3週目 約8億4300万円‎
‎4週目 約7億4800万円‎
‎5週目 約5億7500万円‎
‎6週目 約4億1400万円‎
‎7週目 約3億9800万円‎
‎8週目 約2億4500万円‎
‎9週目 約3億7500万円‎
‎10週目 約2億5900万円‎
‎11週目 約2億1600万円‎
‎観客動員963万8000人を突破。
‎目標ラインは興行収入130億円。
‎興行収入128億0000万円を突破。

「ONE PIECE FILM RED」は先週9位から3位にランクアップ。
23週目のTOP10圏内ランクイン。
尾田栄一郎原作による人気漫画の映画化作品。
劇場版「ONE PIECE」シリーズ第15作目。
劇場版「ONE PIECE FILM」シリーズ第4作目。
「ONE PIECE」原作連載25周年記念作品。
劇場版「ONE PIECE」シリーズ第12作「ONE PIECE FILM Z」(興行収入68億7000万円)の興行収入を上回り、シリーズ最高興行収入を更新中。
2022年オープニング成績ランキング第1位。
歴代オープニング成績ランキング第2位。
歴代邦画オープニング成績ランキング第2位。
‎2022年映画興行収入ランキング第1位。
16週目の週間興行収入1億円超を記録。
「トップガン マーヴェリック」以来、令和9作目となる興行収入100億円達成。
2023年1月29日に終映。
来場者プレゼント配布効果もあり、今週も週間興行収入ランキング第3位にランクアップ。
‎観客動員1400万0000人を達成。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約22億5400万円‎
‎2週目 約14億9700万円‎
‎3週目 約8億1800万円‎
‎4週目 約12億0900万円‎
‎5週目 約6億9700万円‎
‎6週目 約4億9400万円‎
‎7週目 約5億8100万円‎
‎8週目 約3億5800万円‎
‎9週目 約3億4200万円‎
‎10週目 約2億3000万円‎
‎11週目 約2億3300万円‎
‎12週目 約1億4100万円‎
‎13週目 約3億0400万円‎
‎14週目 約1億2300万円‎
‎15週目 約1億4700万円‎
‎16週目 約7900万円‎
‎17週目 約6500万円‎
‎18週目 約4000万円‎
‎19週目 約4300万円‎
‎20週目 約3600万円‎
‎21週目 約ー万円‎
‎22週目 約4000万円‎
‎23週目 約ー万円‎
‎24週目 約4900万円‎
‎25週目 約2億1400万円‎
‎観客動員1400万0000人を突破。
‎目標ラインは興行収入200億円。
‎興行収入193億5000万円を突破。

「映画 イチケイのカラス」は先週3位から4位にランクダウン。
浅見理都原作による漫画の実写映画化作品。
フジテレビ系列で放送された連続ドラマ「イチケイのカラス」(平均視聴率12.59%)の映画化作品。
竹野内豊主演の話題作。
竹野内豊さん主演映画「冷静と情熱のあいだ」(興行収入27億0000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
‎2023年映画興行収入ランキング第8位。
‎2週連続週間興行収入1億円超を記録。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約2億3600万円‎
‎2週目 約1億7400万円‎
‎観客動員ー万人を突破。
‎目標ラインは興行収入10億円。
‎興行収入5億7000万円を突破。

「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」は先週4位から5位にランクダウン。
6週目のTOP10圏内ランクイン。
劇場版「アバター」シリーズ第2作目。
サム・ワーシントン主演の話題作。
劇場版「アバター」シリーズ前作「アバター」(興行収入156億0000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
2022年オープニング成績ランキング第14位。
‎2023年映画興行収入ランキング第2位。
世界興行収入20億4589万ドルを突破。
日本記録となる1466スクリーンで公開。
世界興行収入20億ドルを突破。
‎6週連続週間興行収入1億円超を記録。
‎‎今週はこの作品までが週間興行収入1億円以上を記録。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約4億7700万円‎
‎2週目 約3億4100万円‎
‎3週目 約2億4500万円‎
‎4週目 約2億7900万円‎
‎5週目 約2億0200万円‎
‎6週目 約1億5200万円‎
‎観客動員ー万人を突破。
‎目標ラインは興行収入40億円。
‎興行収入37億2000万円を突破。

「ラーゲリより愛を込めて」は先週7位から6位にランクアップ。
7週目のTOP10圏内ランクイン。
辺見じゅん原作によるノンフィクション本の実写映画化作品。
二宮和也主演の話題作。
二宮和也さん主演映画「母と暮せば」(興行収入19億8000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
‎2023年映画興行収入ランキング第4位。
目標ラインの興行収入20億円を達成。
目標ラインも興行収入30億円に上方修正。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約2億4300万円‎
‎2週目 約ー万円‎
‎3週目 約1億0800万円‎
‎4週目 約6900万円‎
‎5週目 約1億1400万円‎
‎6週目 約9300万円‎
‎7週目 約ー万円‎
‎観客動員ー万人を突破。
‎目標ラインは興行収入30億円。
‎興行収入20億3000万円を突破。

「名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン」は先週5位から7位にランクダウン。
3週目のTOP10圏内ランクイン。
青山剛昌原作による人気漫画の映画化作品。
劇場版「名探偵コナン」特別総集編シリーズ第2作目。
劇場版「名探偵コナン」特別総集編シリーズ第1作「名探偵コナン 緋色の不在証明」(興行収入12億4000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
‎2023年映画興行収入ランキング第9位。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約1億9200万円‎
‎2週目 約1億0200万円‎
‎3週目 約ー万円‎
‎観客動員ー万人を突破。
‎目標ラインは興行収入10億円。
‎興行収入5億2000万円を突破。

「かがみの孤城」は先週から2週連続8位を維持。
5週目のTOP10圏内ランクイン。
辻村深月原作による小説の映画化作品。
北村匠海声優の話題作。
興行収入10億円を上回れるかが焦点。
‎2023年映画興行収入ランキング第6位。
目標ラインの興行収入10億円達成は厳しい状況。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約1億1100万円‎
‎2週目 約5300万円
‎‎3週目 約8600万円
‎‎4週目 約6400万円
‎‎5週目 約ー万円
‎観客動員ー万人を突破。
‎目標ラインは興行収入10億円。
‎興行収入8億3000万円を突破。

「Dr.コトー診療所」は先週6位から9位にランクダウン。
6週目のTOP10圏内ランクイン。
山田貴敏原作による漫画の実写映画化作品。
フジテレビ系列で放送された連続ドラマ「Dr.コトー診療所 第1期」(平均視聴率18.87%)、「Dr.コトー診療所 第2期」(平均視聴率22.35%)の映画化作品。
吉岡秀隆主演の話題作。
吉岡秀隆さん主演映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」(興行収入45億6000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
‎2023年映画興行収入ランキング第3位。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約3億2000万円‎
‎2週目 約1億5200万円‎
‎3週目 約8900万円‎
‎4週目 約1億6000万円‎
‎5週目 約9400万円‎
‎6週目 約ー万円‎
‎観客動員ー万人を突破。
‎目標ラインは興行収入30億円。
‎興行収入21億9000万円を突破。

「アイカツ!10th STORY 未来へのSTARWAY」が初登場10位。
アニメ「アイカツ!」の映画化作品。
劇場版「アイカツ!」シリーズ第4作目。
興行収入3億0000万円を上回れるかが焦点。
‎2023年映画興行収入ランキング第ー位。
予想以上の好調なオープニング成績を記録。
バンダイナムコピクチャーズ配給作品としては久々となる週間興行収入ランキングTOP10ランクイン。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約ー万円‎
‎観客動員ー万人を突破。
‎目標ラインは興行収入3億円。
‎興行収入ー万円を突破。


来週ランクイン有力作品
(邦画)
「レジェンド&バタフライ」
「金の国 水の国」
「ルパン三世VSキャッツ・アイ」
「幾多の北」
(洋画)
「イニシェリン島の精霊」
「ピンク・クラウド」

来週は1月第5週目を迎えます。
来週のオープニング成績予想
○「レジェンド&バタフライ」1億5000万円〜2億5000万円
○「イニシェリン島の精霊」5000万円〜1億5000万円
○「金の国 水の国」5000万円〜1億5000万円


お知らせ
○「エンタメの殿堂
○「エンタメ倶楽部
○「エンタメ特別有料マガジン
○「週間興行収入予想マガジン
○「年間主演映画興行収入マガジン
○「2023年映画興行収入ランキング
○「第210回週間映画興行収入ランキング(2023年1月第3週)
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

「エンタメの殿堂」の更なる充実のため、サポートをよろしくお願いいたします。 今度も記事数増加やマガジン充実に向けて努めていきます。