見出し画像

成功したらスタッフのおかげ。失敗したら、プロデューサーの責任。

もうすぐ50歳Pです。


今回のタイトルは、私のモットーです。


プロデューサーってそういう仕事なんです。

基本の仕事が調整です。

とにかく、スタッフ、出資者、関係者、それぞれの立場で発言します。

自分のやりたいこと、利益を最大化するために動きます。

それを調整する。

しかも、ただやみくも調整するのではなくて、ある大きな方向性を提示して、その方向で調整してゆく。

それがプロデューサーの仕事です。

非常に孤独な作業です。

みんなが仲間のようで、でも仲間ではありません。

作品がヒットしたときはいいですが、失敗したときに、逃げてゆく人が多いです。

その責任を最後までとるのがプロデューサーです。


そして、作品の出来に不満があったとしても、それをつくったのは、プロデューサー自身なのです。

なので、スタッフの悪口を言うこと、言い訳をすること、それは天につばを吐いているのと同じです。


プロデューサーをやっていて、成功してスタッフや関係者が喜んでくれるのは、確かにうれしいし、やりがいになります。

でも、映画をつくって、初日に大ヒットしたとしても、すぐその後の宣伝展開を考えたり、どうやって2週目の動員の落ち込みを減らすか。そんなことばかり考えています。

気が休まらないです。


なので、タイトルのようなモットーをもって仕事をしています。

でないと、やりきれない気分になる時がある。


あと、単純にそう思っているというのもあります。

一人では、映画は作れない。

撮影ができるわけでもないし、演技ができるわけでも、ない。

自分も大勢いるスタッフの一員であり、自分一人でいい作品ができるわけがない。


成功すればスタッフのおかげ、失敗すれば自分のせい。


一見、報われない仕事のようですが、それに耐えられない人は向いてないと思っています。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?