見出し画像

講演2024年度「SNS活用の行政広報」国土交通省北陸地方整備局

2011年から毎年お世話になって
ますが今年も講演に来ました!
イーンスパイアの横田です。
https://www.enspire.co.jp

毎年同じテーマでレジュメを
少しずつ直していましたが、
今年は大幅に変更しました。

国土交通省北陸地方整備局さん
http://www.hrr.mlit.go.jp/
ご依頼ありがとうございます。

さて、本題です。

国土交通省北陸地方整備局の
講演について話している動画
冒頭だけ特別に無料公開です。

講演2024年度「SNS活用の行政広報」国土交通省北陸地方整備局
ネットビジネスアナリストの横田秀珠さんが、2024年6月26日に行われた講演の要約を提供します。講演では、SNSの活用と行政候補に関する議論を行い、過去数年間の変化を振り返りました。特に、SNSプラットフォームのユーザー数増加、検索エンジン対策、およびSNS3.0の概念に焦点を当てています。また、各種SNSサービスの比較や、災害時のソーシャルメディア活用についても触れています。この講演は、行政にとってSNSを効果的に活用する方法を学ぶ貴重な機会を提供しています。

講演2024「SNS活用の行政広報」国土交通省北陸地方整備局 図解

当日の模様は公開できないのですが
当日のレジュメを15分の動画ですが
解説しましたので、ご覧ください。

0:00 📱 導入部分
1:15 📸 毎年恒例になった玄関の写真
2:26 📊 今年と去年の比較
3:37 🎙️ 音声記録のお知らせ
4:46 📈 変化したユーザー数とSNSトレンド
5:39 🔍 検索対策の重要性
6:44 ⏳ 過去と現在のSNS
7:29 🤖 ChatGPTからの変化
8:40 💼 認証マークとSNSポリシー
9:50 🌐 Facebookの役割
11:00 📸 Instagramの利用
12:08 💬 LINEとコミュニティ
13:15 📰 広報活動の最終まとめ

ここから先は

10,157字
この記事のみ ¥ 0〜
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?