見出し画像

お釈迦さまの教えてくれたこと。

4月8日はお釈迦さまの誕生日。

灌仏会で甘茶を飲んだりされた方もいらっしゃるかも。

甘茶は漢方薬っぽい飲み物なので、お寺によって味が違って

なかなか面白いんですよね。


お釈迦さまの誕生日は東アジアではだいたい4月8日になっていますが、

それ以外の東南アジアなどでは5月の満月の日がそれに当てられています。

生れただけではなく、さとりを開いた日も入滅された日も同じ月同じ日だと

されていて、これを祝うのがウェーサーカ祭。


日本では「ウエサク祭」と呼ばれることが多いですね。


生れた時お釈迦さまは7歩歩いて「天上天下唯我独尊」とおっしゃった

とされています。

「この世間でただ我独り尊い」と言ったことになるわけですけども。


これもお経によく出てくるんですが、「授記」という言葉があります。

これは仏さまが、弟子や聴衆の菩薩に向かって

あなたはいついつの未来にこういう名前の如来になりますよ

という感じのことを伝え、

必ず仏になることを予言して保証することを指します。


「天上天下唯我独尊」というのはセルフ授記なんじゃないかなという気がします。

一般的には過去仏の燃灯仏に授記されたことになってるんですが、

それはもちろんそれとして。

生れた瞬間に自分が仏になることを予言して保証したと思うと、

非常にシンプルにわかりやすい気がするのです。


お釈迦さまのスゴさは、この世界で最初に仏になった人だというところですが、

仏というのがどういうものなのかを成道してから生きて示し続けた

ということもあります。


分かりにくいから説法するのはやめようかな、と一時は思った教えを、

自分の足で歩きながら出会う人々に伝え続け、

自分の生き方を見せ続けて知らせ続けました。

成道したのは35歳。

入滅したのは80歳です。


そしてたくさんの人を自分と同じさとりに導き、そこまでいかなくとも

そうできると信じて努力する人々を増やしていきました。

教えている相手である人が、自分と同じようにできると思わないなら

そして、今はそこまでは行けなくても、将来必ずできるようになると

信じていなかったら、そんなことはできなかったでしょう。


ですからこの言葉も、お釈迦さまが自分を誇った言葉であるはずはない。

そして、授記というものは

人だろうが龍の娘だろうが、悪人だろうが聖母であろうが

修行が進んでいようが進みにくいものであろうが

いろんな人に与えられています。

例外が挙げられる場合がないわけではないのですが、

それでも大乗仏教では全員が成仏できるのが前提。


なので「我」とは、仏となったお釈迦さまご自身だけでなく、

ご自身と同じにこれから仏になっていく全てのものたちです。


仏になる「我」は尊い。

尊いものは他にはいない。

そういうことです。


「天上天下唯我独尊」は

「自灯明、法灯明」というお釈迦さまの最期の教えと対応すると思うと

とても意味深い気がします。

仏になる尊い全ての衆生。

そのものたちが拠り所にするのは自分自身と自らの中に生きている法。

お釈迦さまの教えてくれたことは、

やはりとてもシンプルなことであるように思います。

今日という日を十分に楽しみながら、

自分という珠を美しく磨いて生きていきましょう。

*********************

毎月24日はお地蔵さまのご縁日。

この日に小さな法要を営み、

生きとし生けるあらゆるものへの祝福

この世界にあるあらゆる諸霊へのご供養

全ての大地から生まれるあらゆるものへの感謝

をお祈りいたします。

お地蔵さまへのお願い受け付けてます。

締め切りは4月20日です。

宗派宗教にかかわらずお申し込みいただけます。


お問い合わせ、お申し込みは下記アドレスまで。

enshu0615*gmail.com (*を@に置き換えてください)

折り返し申し込み要項をお送りします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?