えのくま

イラストの発表と、子育て日記を兼ねて、noteを楽しんでいます。

えのくま

イラストの発表と、子育て日記を兼ねて、noteを楽しんでいます。

マガジン

  • 絵日記

    絵日記

  • フォトギャラリーから写真を選んでいただいた記事

  • 習慣が人生を決める

最近の記事

  • 固定された記事

あらためまして、自己紹介

はじめまして! えのくまと申します。 多趣味なアラフォーです。 読書、登山、手芸、ボードゲーム、料理...etc なんでも楽しみ尽くします。 もっとも好きで得意なことは、絵を描くことです。 子どものころから作ることが大好きで、クリエイティブは長年わたしの芯になっています。 多摩美術大学を卒業後から一貫して、グラフィックデザインの仕事に11年間従事し、結婚を期にフリーランスになりました。 開業から1年、出産。 ワンオペ育児。コロナ。 目まぐるしく変わる世の中、ライフステ

    • やっぱりWordpressが好き

      以前にこんな記事を書いたのですが、 wordpressを、ものすごく久しぶりに触りました。 Webの仕事はしていませんが、15年前からずっと趣味でブログやポートフォリオサイトを作っています。 しかし、コンセプトが決まらないまま放置していたレンタルサーバー。 TwitterやらnoteやらInstagramやらの投稿が忙しく、またそれぞれもアップデートし続けるので勉強が必要で。 ドメイン更新のお知らせもスルーしてしまいました。 もう消えただろうな、意外と時間かけて構

      • 新生活ふりかえり

        新学期スタートから1週間。 この4月から、子は学童クラブに入所。 申請が無事に通ってよかった。 すごく苦手な、役所の手続き系書類を完成させたときの達成感たるや。 わたしはがんばった。 * 一人っ子なのに近所に遊び友達がおらず、寂しい思いをしていないか、社会性が身につくのか、をいつも不安に思う小学1年生の子育て期だった。 卒園と同時に学童クラブへ行かせてもよかったけど、「保育園なんてだいっきらい!」と毎朝泣いていた子だったので心苦しく、入所の申し込みはしなかった。 昨年

        • iPhone 15、購入!

          清水の舞台から飛び降りる気持ちで iPhone 15 をポチりました! 124,800円!!! スマホっていまこんなに高いんだ…… あらためて驚愕…… でもきっとこれでいい! このまえメルカリで、デジカメが売れたから。 カメラとしても電話としても、使えるし。 いま使っている iPhone SE第3世代は、子に譲ります。 よし、がんばって働くぞ💪

        • 固定された記事

        あらためまして、自己紹介

        マガジン

        • 絵日記
          2本
        • フォトギャラリーから写真を選んでいただいた記事
          1本
        • 習慣が人生を決める
          6本

        記事

          今日の娘コーデ日記 11月28日

          【今日の娘コーデ】 空白のページに日付だけが一年間印刷されている文庫本「マイブック」に、毎日描いている絵日記です。 夏が終わっても暑くて、朝、娘の服えらびが難しかった10月から描き始めました。 来秋は自分だけで服装を決められるよう、参考になればいいなと、備忘録を兼ねて。 そして見返したときに母娘で楽しめるといいな〜と思ってます! 2024年版も買わなくては!!!

          今日の娘コーデ日記 11月28日

          ブログは向いてなかった

          昨日は1日、BASE(個人でネットのお店が作れるプラットフォーム)と、過去におもちゃコレクションを投稿していたInstagramのアカウントにかじりつき。 集めてきたモノたちを少しづつ出品して、販売する作業。 小学生になった娘のモノが日々増えゆくのと、1月に引っ越してきた今の家の、わたしの部屋に収納(クローゼットや押し入れなど)が無く、整理に苦心しすぎており。 集めてきたコレクションも、レア物は多いながらも、いくつものダンホール箱にぶちこんであるだけで、もはや一体何を所

          ブログは向いてなかった

          ストックイラスト作業日記

          今日もコツコツとストックイラストの作業をしています。 オープンパスが残っていたせいで審査NGになってしまっていたファイルを修正して、再アップしました。 「塗りのオープンパスを、ナイフツールで囲むとゼロになる」魔法をご存知ですか? 先日、こちらの記事で知って驚きました! すごいですよね、この魔法。どういう原理なのかは全くわかりませんが、とても便利です!ストック始めたての方にはぜひ知ってほしい技です。 ちなみにJPGは販売開始になっていました。わーい! ベクターは7日後

          ストックイラスト作業日記

          ストックイラスト再開しました!

          こんにちは。えのくまです。 毎日、あっっっっいですねー!!! なかなか外出する気になれません……. というか、実はですね 我が家の小1の娘が先日、足の手術をしまして。 わたしも家から出られないのです。 入院を1週間ほどしていました。平日ビッタリ付き添いしていて、「ま〜ホテル暮らしの感覚かな」とのんきに構えていたら、朝から夕方まで医師、看護師さん、リハビリの人、薬剤師さん、検温の人……などなどが入れ替わり立ち替わりひっきりなしで来られるので、なかなかハードな毎日でした

          ストックイラスト再開しました!

          絵を収入に結びつける?お金にならなくても自由に描く?どっちが大事?

          書きかけのnoteです。 依頼仕事ばかりやってたら、お金はもらえても「わたしが生きてるのは、誰のための人生?」と虚しくて。自分の人生を生きてる感じがしなかったのですが、そんな方、多いのではないでしょうか? 以下は「まだ絵で稼いだことがない」ネット友だちへのお手紙です。わたしは、その友人の絵のファンです。 イラスト作成を受注するようになったのは最近で、それまでは自分の心に制限をかけまくってました。やっとブロックを外すことができて、同時に責任も発生するので、どっちをとるかで

          絵を収入に結びつける?お金にならなくても自由に描く?どっちが大事?

          デザインが目を惹く!かっこいい!お笑い芸人のライブポスターたち

          デザインが目を惹く!! かっこいい!!! お笑い芸人のライブポスターって、こんなに進化してたんですね。 コロナで劇場に行く習慣がなくなってしまって、このようなグラフィックデザインのチェックもすっかり怠っていました。 ご紹介に感謝します。 創作意欲を刺激されること間違いなし!の記事ですので、ぜひ読んでみてくださいね。

          デザインが目を惹く!かっこいい!お笑い芸人のライブポスターたち

          習慣を継続させるためにはご褒美をセットで用意する

          習慣にしたいのに途中でやめてしまったり、「やってみたけどなかなか続かなかった」経験が誰にでもあると思います。 わたしも悩んでいたので、いろいろ本など読んでいたところ、 つづけるためには『ご褒美をセットで用意する』と書かれていたのが、いちばんしっくりきました。 例えば。 外が雨でもルーティンの散歩に行くには、何をご褒美にすればいいかな?と考えました。 億劫で仕方なかったですが…… 「スタバに行って、新作プラペチーノを飲もう」 ……と考えたら、ちゃんと足が動きました

          習慣を継続させるためにはご褒美をセットで用意する

          書類関係を新しくする

          これはわたしもやってみなくては! ちょっと事務的すぎて、空間でいうと「殺風景」なわたしの書類…… シェアありがとうございます🙏

          書類関係を新しくする

          人に会おう

          「いい情報は、素敵な人との雑談にある」 あなたは、情報をどこから得ていますか? 書籍やnoteなどインプットの方法はたくさんありますが、わたしは人との雑談で、欲しかった情報をもらえた経験の方が多いです。 某インフルエンサーのライブ配信を聴いたり、メンターと拝めている方(勝間和代さんなど)の書籍やメルマガをチェックしていると「人に会おう」「人的資産を作ろう」は、何度も繰り返し聞いている言葉です。(もちろん誰彼構わず、ではなく会う相手は選ぶべきですが。) いい交流や関係を

          人に会おう

          小学一年生のいる家庭、ある日の記録

          おはようございます。 昨日は、まだ午前授業のみの小1娘が帰宅するまでのつかの間。 いそいそとスーパーへ買い出しに行き、絵の仕事をガリガリ進めました。 保育園に通っていたので、午前中に帰宅するルーティンになかなか身体が追いつきません。。。 心配性なので、下校時はお迎えにも行き。 一緒におやつを食べ。 そのあと、自転車乗せてスイミングに付き添って。 終わったあとは公園に寄って遊びました。 * からの晩ご飯作り。 我ながらよくやりました!!! 何者でもない主婦

          小学一年生のいる家庭、ある日の記録

          【習慣の力・6】やめたくてもやめられないことは、脳を騙して良い習慣にすり替える

          悪い習慣を無理にやめようとするのではなく 「良い習慣で代替する」 そんな考えをあなたは持っていますか? ついネットサーフィンしてしまう ついスマホゲームを立ち上げてしまう ついチョコ棒を食べてしまう 誰のこと?はい、わたしです。 悪い習慣を発動させるきっかけを得たとき、必ず良い習慣のほうを実行できるよう、脳にプログラミングしていきましょう。 上の例の場合は、隙間時間にホッとできる休憩が必要ですね。 じゃあもう少し有意義な休憩はないでしょうか。 たとえば、 ・ハ

          【習慣の力・6】やめたくてもやめられないことは、脳を騙して良い習慣にすり替える

          【習慣の力・5】習慣作りのコツ

          習慣作りのコツ3つ ●無意識にできることをする 意思の力は脇役。無意識の方が主役。 無意識でできることなら習慣にできる。 ●コストをかけずにできることをする 実行コスト、金銭コストがかかるものは継続できない。 なので、コストをかけずにできることは習慣にしやすい。 ●強い動機とごほうびをセットにする きっかけと報酬は見合っているかを見直す。 もしバランスが悪いなら、釣り合うように調整する。 「悪い習慣の排除」できていますか? 良い習慣づくりは大事ですが、それ以上に重要

          【習慣の力・5】習慣作りのコツ