見出し画像

足が小さい勢におくる、自宅フィットネスの靴選び

突然ですが靴のサイズいくつですか?

私は素足の実測サイズが21cm弱、
靴下履いたりを考えると靴のサイズは21.5~22cmです。
成人です。常に靴難民です。

フィットボクシングをゆるゆる始めてみた

さて、前回の記事で、リングフィットアドベンチャーをクリアした話を書きました。

肩を痛めていたことも記事中にありますが、やや快方に向かってきた頃、「可動域に気をつければフィットボクシングならいけるのではないか?」と考えまして、ゆるゆると始めておりました。

ちなみに「2」が出る直前だったのですが、待たずに「1」を買いました。思い立ったが吉日です。

さて基本のポジションに四苦八苦しながら(RFAと比べるとポジションや身体の動かしかたの説明が分かりにくい気がします)少しプレイしたのですが…

足が…痛い…!?

フィットボクシングで足が痛くなる理由

プレイしたことがある方は説明なしでも「それな~~」って分かっていただけると思うのですが…。

「ストレート」のパンチを打つとき、これ↓が基本姿勢で、

画像2

後ろに引いている右足が横向きになっているんですが、パンチを打つタイミングで、右足の親指の付け根あたりを軸にして、踵が真後ろになるように捻るんですね。

画像1

↑スクショのタイミングがいまいちですがパンチを打つ直前です。
後ろに引いている足の向きが変わっていることが分かります。

この「右足の親指の付け根あたり」が床にこすれるので、素足だと痛い。
靴下だと捻れるし滑るし危ないです。

「マリンシューズ」がお勧めらしい、が…。

軽くネットで検索をかけてみると、やはり同じような悩みの方がいらっしゃって。
もう少し調べてみると、(フィットボクシングに限らず)屋内フィットネスには「マリンシューズ」が良いとかなんとか。

海辺で砂浜や岩礁から足を守るために履く、軽量で柔軟性がある靴ですね。
私もダイビングをやることもあるので、マリンブーツは持ってはいるのですが、足首まであるのはちょっとごついかな…。
お手頃なお値段のものがあったら買うか…。

と、近所のショッピングセンター内のスポーツ専門店に行ってみたのですが。

そう、今は冬。
マリンレジャーのグッズなどあるわけが!ない!!

もちろん都内のマリンスポーツ専門店に行けば何かしらあるのでしょうが、コロナ禍の緊急事態宣言が出ているなか、遠くはないといえ都内まで出かけるというのも現実的ではありません。

靴屋などひたすらウロウロして考える

ランニングシューズなども見てみたのですが、ちょっとごつい。
そして、お高い
そもそも、サイズがない
(レディースの一般的な運動靴は23cm~がほとんど)

キッズシューズも見て回るんですけど、うーん…やはり室内で履くイメージではない…。

ほか、いわゆる雑貨屋さんで室内履きなども見てみたのですが、それこそサイズがなく(Sサイズでも大きい。キッズサイズの室内履きは置いていない)。

もうちょっとこう、
脱ぎ履きしやすくて、
軽くて、
やわらかくて、
靴底がごつくなくて(床が痛むからね)、
私が履けるサイズで、
お手頃価格の靴……

子供が…
室内で…
運動するような…??

そうだ、小学校の上履きだ

ピコーン!
ひらめきました!!

早速学童用品売場へ突撃です。
ビンゴ。ありました。
最近の子供は身体が大きいので、結構サイズも豊富です!

しかしお目当てのサイズは箱に入っています。
コロナ禍ではてこれは私が触っていいものなのか…と迷っていると、タイミングよく店員さんが声をかけてくれました。

店員「何かお探しですか?」

私「あの、この22cmを試してみたいんですが」

店員「かしこまりました、今出しますね」

手際よく取り出して並べてくださり、そそくさと靴を片方脱いで試す私。

店員「…あ、お客様が、履かれる…んです…?」

私「あっハイ私です!!(何故かドヤ顔)」

ですよねーですよねー。
キッズ靴たまに買うのですが毎回この反応されます!
慣れてます!!

21.5cmと22cmを両方確認してみました。
ぴったりフィット感は21.5だったのですが、靴下履いたりすることを考えて、ややゆるめでしたが(子供靴は成長を見込んで少しゆとりある構造になっていることが多い)、22cmで買いました。

最近の上履きはかわいい&高機能

上履き、で当然当初はゴムが横に渡っているバレエシューズ型を想定していたのですが、最近はかわいい&高機能なものがあるのですね。

画像3

今回購入したのは「IFME(イフミー)」というシリーズのもの。
15cm~24cmまであるので、大人でも結構履ける人は多いのではないでしょうか。

画像4

中敷きが取り外せて洗える手軽さもポイント高いです!

画像5

靴底も比較的フラットです。

これでお値段、2,500円。すばらしい!

もうひとつの課題:マット

靴はこれで完璧です。
期待以上に要件バッチリのものに出会えました!

さてもうひとつ課題が残っています。
マットです。

集合住宅なのもあり、消音のためマットは必須。
しかし一般的なヨガマットは靴の摩擦は想定していないはず…。
とはいえちゃんとしたマットは高いので、できれば現物見てからにしたいし…。

ちょっと悩みつつ、ニトリの厚手(厚さ10mm)のヨガマットを買ってみました。

しっかりとした厚みがあってふかふかで、防音・衝撃吸収としては問題なさそう。あとは靴の摩擦に勝てるかどうか。

で、フィットボクシングで15分ほど軽いメニューをやってみた結果。

画像6

あーー…。(想定通り)

これは、うーん、そう長くはもたなそうですね。
何かうまい対策方法あるかなあ…。

実は今回、このヨガマットとどちらを買うか迷っていたものがあって、それはキッチンマット

厚さ1cmあるクッションタイプで、表面がビニルコーティングなので、いけるんじゃないかなと思います。

ヨガマットの2倍ぐらいのお値段だったので今回は断念したのですが、買ったヨガマットがぼろぼろになってしまったら、次はこちらを試してみたいと思います。

※靴の摩擦に耐えられる(お手頃な)マットがあったら教えてください。

いいなと思ったら応援しよう!

榎本 恵(arco./キャリアコンサルタント)
よろしければサポートお願いします! サポートはいろいろ勉強代に充てられればと思っています。