見出し画像

金を掛けないオーディオ 【AVアンプ】 マランツNR1711 ハイレゾサラウンド再生

本書紹介


本書の内容は、NR1501とNR1711の比較レビューが主になります。
マランツ AVアンプNR1501(2009年製モデル)からNR1711(2021年製モデル)に買い換えました。AVアンプは5台目の乗り換えとなります。やはりAVアンプはマランツだなと思いました。

今回のAVアンプは自分にとって新品で高価な買い物となりました。しかしながら、オーディオの世界では安いアンプです。

NR1711は人気のあるAVアンプで、オーディオ入門としても、AVアンプ入門としても人気の機種。コストパフォーマンスが高いアンプです。ネットワークオーディオとして最先端の技術がつまっています。

購入を考えている方やAVアンプを検討している方、参考までにお読みください。

ただ、筆者はAVアンプを映画視聴の目的として使っていません。マルチチャンネルサラウンド、ハイレゾ再生の音楽鑑賞用に使っているので映像のことにはふれていません。映像に関しては、4Kと8Kにも対応していることくらいしか分からないためです。

サラウンドは最新のものに対応しています。ドルビーアトモス、DTS-Xなどです。

ハイレゾの再生は、ユニバーサルプレーヤーを使ったSACDやDVD-AUDIO、Blu-ray、Amazon Music HDで実現しています。

本書はNR1711についての解説以外に、オーディオ生活の遍歴などにも少しふれました。具体的には、主に以下の5つに関して書いています。

①オーディオ遍歴
②ハイレゾ
③サラウンド
④AVアンプ
⑤アナログレコードについて書きました。

興味のある方、どうぞお読みください。

■まえがき
第1章:ピュアオーディオアンプとAVアンプ
■情報量の多いハイレゾ音源
■サンプリングレート
■量子化ビット数
■ダイナミックレンジ
■再生周波数特性
■強烈なハイレゾ体験
■サラウンドとは?
第2章:オーディオ遍歴
■マイAVアンプの変遷
■DENON 7.1ch AVアンプ
第3章:NR1501とNR1711との違い
■大きな違いは?
■NR1711はどんなAVアンプなのか?
■なにができるのか?
第4章:NR1711でプレーヤーの実力を発揮
第5章:2021年10月現在のマイシステム紹介
第6章:音楽鑑賞用途のAVアンプ
■レコードプレーヤーも繋げるフォノ端子も装備
第7章:ハイレゾ音源より情報量の多いアナログレコード
■自然界の音はアナログ
■情報量の多いレコード
■万能ではないアナログレコード
■アナログな音の波形は滑らか
■オーディオ生活が楽しい
■あとがき

■参考文献
■過去作品
■モンゴロイドプロフィール


『金を掛けないオーディオ:マランツNR1711』

 https://amzn.to/3AnwyZR
@amazon
より


マランツAVアンプNR1711
https://amzn.to/3bX673L


モンゴロイドプロフィール


1971年生まれ

幼少期から音楽鑑賞やオーディオに興味がありました。ポータブルレコードプレーヤーで絵本付録のソノシートを再生したのが、最初のオーディオ体験です。父がカセットデッキやラジオチューナーなどを使っていたので、それで音楽を聴くのが好きな子どもでした。
小学生のときにモノラルのラジカセを購入してオーディオ生活が始まります。父が所有していた4チャンネルのステレオとそのシステムに興味津々の子どもでした。

2010年代に2年間ほどオーディオから離れた時期があったのですが、2016年辺りから再度オーディオに興味が復活し今に至ります。素人のオーディオ雑談『金を掛けないオーディオ』シリーズを2018年から書き始め、多くの方に読んでいただきました。

過去作品

『金を掛けないオーディオ 音の変わる瞬間 ハイレゾオーディオ編』(モンゴロイド 著)
https://a.co/i1YK85Z

『金を掛けないオーディオ:もうひとつの音の変わる瞬間』(モンゴロイド 著)
https://a.co/6MTcyv2

『金を掛けないオーディオ2020』(モンゴロイド 著)
https://a.co/ezSAJyN


『【第5版】金を掛けないオーディオ: 音の変わる瞬間』
(モンゴロイド 著)
https://a.co/0CAK8N4









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?