見出し画像

天理教潜伏日記80日目

5時20分起床、トイレ掃除。

8時40分登校

木越さんの車椅子と一緒にエレベーター。今日は屋内朝礼だったからか、いつものエレベーターボーイの先生達が居なかった。修養科残りわずかにして余裕が出てきたのか「3Fの方は先に行って下さーい」と先生の代わりをした。俺が率先してこんな事するなんて明日は天理に槍が降るな🤣

授業は、昨日で教典、教祖伝共に終わったのでねりあい中心。クラスメイトを3班に分けてただひたすら良いところを褒めまくるというやつ。これは良いと思う。褒められた方は自己肯定感が上がるし、褒める方はついつい自分の心身の状態が悪いと相手の悪い場所ばっかりに目が行くからね。そこを無理矢理でも良いところへ持っていく事で自分のゲシュタルトが変わるからね。凄くいい。

昼食後、特別志願ひのきしん。廻廊拭きをやって詰所へ。色々と諸作業をやった。

今日も終わってみたら良い一日だった。この繰り返しを。

お接待は拒みません。いつもありがとうございます😊南無大師遍照金剛