見出し画像

天理教潜伏日記83日目

5時20分起床、トイレ掃除。

今日は実質最後の授業。「おさづけの取次実習」うちのクラスはこの間頂いた4名も含めて全員が復習。あくまで親神様の取次だからやる方の個人は関係無いと思うが、やられる方は「安心感」もあるからね。安心感を与えられる自分でいなきゃいけない。そうなると服装、清潔感、人格、、問われるよね。そういう事よね。

最後の昼食。969期1組の #天理ふりかけチャレンジ は無事終了。やりきった。今後は971期2組が継承していく。3代目までは決まっているので細く長く頑張って頂きたい。皆様もご協力よろしくお願いします😘

昼からはホームルーム。これが本当に最後の教室。所属教会長に渡す「決意文」の発表会だったが、やはり俺一人だけ毛色が違った。みんな天理教信者の立ち位置なんだなって。【天理教の良い所悪い所を本当に身体で学んだ!良い所を今後の人生に活かして行きたい!本当にありがとう!】と心の底から思っているんだけど、やっぱりどこか外野から見てる感は否めない。でもそれを否定してもどうもならない。これから噛み締めていくのは自分だから。


お接待は拒みません。いつもありがとうございます😊南無大師遍照金剛